離乳食の時間帯について迷っています。現在の食事スケジュールを教えていただきたいです。
こんにちは☺︎︎
離乳食開始して約2週間になります(∗•ω•∗)
いつも11時~12時の間にあげてて
これから2回食にするには、
どの時間帯にあげたら良いか
迷っています(><)
ちなみに完ミです☺︎︎
6時半~7時起床
7時半~8時ミルク220ml
11時半~12時離乳食+ミルク200ml
16時ミルク200ml
19時半 就寝 寝かしつけながら
ミルク200ml
です(><)
あと寝かしつけのミルクは
残しておきたいとおもっています(><)
先輩ママさん
教えて頂けたら嬉しいです(><)
よろしくおねがいしますm(_ _)m♡
- あーゆ(8歳)
コメント
mm.7
今の感じだと16時のミルクの時ですかね!?
うちは最終的には大人と同じ時間になるので、後々時間調節もめんどくさいので、最初から大人と同じ時間にしてました🙆
一回目7時半
二回目7時半、18時
三回目7時半、12時、18時です👍
ゆっきー
時間はこだわらなくていいと思いますが、ミルクの前に食べさせた方がいいと思います( ¨̮ )
朝、昼、夕方で機嫌のいい時間帯に進めていくとスムーズかもしれませんね♪̊̈♪̆̈
-
あーゆ
お返事ありがとうございます!
機嫌の良いミルク前でいいんですね(><)
ぢやぁ16時頃なのかなぁ、、(><)- 10月30日
らふぃ
朝、夕方どちらのミルクの時間でもいいので、ママも子どもも余裕のある時間帯がいいと思います。
-
あーゆ
お返事ありがとうございます!
余裕のある時間帯ですね!(><)
ありがとうございます☺︎︎!!- 10月30日
あーゆ
お返事ありがとうございます!
2回食の18時のあとには
ミルクを飲ませてましたか??
あたしも18時頃に2回目
したいとおもったんですが
どう時間変えたら良いのか
わからなくて(T_T)
mm.7
うち、寝かしつけが21時なので、18時の離乳食あとにミルクあげると寝る前のミルクがあげれなくなるので、18時は離乳食のみにしてました🙆
今、19時半就寝ですと、18時に離乳食食べて、寝るまで時間が短いので、消化の都合もあるし、就寝がもう少し遅くなるまでは16時でもいいかなって思います👍
あーゆ
そうなんですね!!☺︎︎
わかりました(∗•ω•∗)!!
2回目16時にします^^
ご丁寧にありがとうございました♡