※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
シーリー
子育て・グッズ

生後8日の赤ちゃんが片方のおっぱいだけで寝ることや授乳回数が少ないこと、体重増加が気になることについて相談したいです。

生後8日の女の子を育てています。
上の子と違い、おっぱいを飲んだらすぐ寝てしまい三時間くらいは続けて寝てくれます。
結構な割合で片方のおっぱいだけで寝てしまったり、授乳回数が少ないのが気になります💦
くすぐったり、話かけたりするのですが全くです。
母乳も良く出てくれるのですが、飲んでくれないのでいつもパンパンになってしまいます_| ̄|○

この様なお子さんを育てた方いらっしゃいますか?
小さめで生まれてきたので、体重の増えも気になります。

コメント

PIKO

まだ産院に入院中に助産師さんから、赤ちゃんて足の裏を触られるのが苦手だから、寝ちゃったら足ツボマッサージみたいに指で押すといいと聞きました!うちの子もよく途中で寝てしまう子だったのだ、寝る度にやってました😁
結構強めで大丈夫です✨

  • シーリー

    シーリー

    回答ありがとうございます。
    さっそくやってみます(*'ω'*)押すのはどこでもいいんですよね?

    • 10月30日
PIKO

はい😉足の裏を起きるまでグリグリやりました(笑)

  • シーリー

    シーリー

    おぉーそうなんですね(笑)
    なんだか心苦しいですが、やってみますᕦ(ò_óˇ)ᕤ

    • 10月30日