※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

犬を多頭飼いしている方フレンチブルドッグ2匹飼っています。1匹ずつケ…

犬を多頭飼いしている方


フレンチブルドッグ2匹飼っています。1匹ずつケージがあるのですが、基本的にリビングに放して過ごしています!

当初は私も旦那も働いていてお留守番が長くなるから広めのケージで遊べるように!と思い広めのケージを買ったのですが幅をとって邪魔で…笑

娘用に木製のベビーサークルを買ったのですが、赤ちゃんに犬たちも慣れてくれたので今はもうベビーサークルを片付けました。

そのベビーサークルを犬たちのサークルにしようと思うのですが、どうでしょう🥺
クレートは持っていないのですが、1匹ずつクレートを買って中にベットを敷いてサークル内に置こうかなと思っています。なので寝る時以外はサークル内で2匹一緒です。

基本的に仲は悪くないですが、遊びのタイミングが合わない時はあります…笑 でも結果的に遊んでいるのですが…笑

サークル内に2匹一緒より今までと同じように1匹ずつケージの方がいいですか?😥

皆さんのご家庭はどんな感じか教えて頂きたいです!

コメント

deleted user

あまり仲良くないなら別々の方がいいかなー?と思います💦
我が家は3匹いて基本的に仲良いですが、1匹だけ寝る時神経質になって他の犬が近寄るのを嫌がるのでベビーサークルを犬用にしてその中で仕切りを立てて留守番と寝る時は入れてます😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    喧嘩はしたことはないのですが、どっちかが寝たい時にどっちかが遊んで欲しくてちょっかい出して…の繰り返しです(笑)
    寝る時大事ですもんね!🐶
    ベビーサークルの中で遊べるスペースはあるくらいの広さですか?

    • 2月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    サイズで言えば奥行き90横180ぐらいの長方形型で1:2の割合で分けてます!サークルというよりケージ感覚でトイレ2個それぞれのベッドとお水置いたらそれほどスペース余らない感じですね😅

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    サークルというよりケージ感覚なのですね!!
    ありがとうございます✨✨

    • 2月6日