※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子供が2階に行きたくて泣きますが、自分では登れません。どうすれば良いでしょうか?

子供が2階に行きたくてギャン泣きします。
2階に連れて行っても家事などもあるのでずっと2階にいるわけにもいかず、少し遊んだら1階に戻るのですがすぐ行きたがって泣き喚きます。
階段前にベビーゲートがあるので自分では登って行けません。
どうすれば良いと思いますか?😫

コメント

ひよこママ

泣き喚けば連れて行ってもらえると思ってるところもあると思うので
泣き喚こうが何しようが連れて行かない。っていうのをしばらくした方が良いかもですね💦

大変ですね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうですよね💦
    気がおかしくなりそうです😭
    回答ありがとうございます

    • 2月6日
  • ひよこママ

    ひよこママ


    そうですよね。
    うちも泣き始めたら気分転換に上に連れて行くってしてますが
    やめないとなーって夫婦で話してたとこです😭

    頑張ってください!!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あら、、同じだったんですね…
    もしかしたら気分転換の散歩もこれに繋がりますかね💦
    頑張ります🥲
    ありがとうございます!

    • 2月6日
  • ひよこママ

    ひよこママ


    普段寝る時にしか行かない物珍しいところだから、、
    となると今後行きたがる可能性出てきますもんね💦

    応援してます📣

    • 2月6日
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵

なぜ2階に行きたいんですかね??
好きなおもちゃがあるとか??
1階も楽しめる空間にしてあげるとかですかね😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今実家に住んでいて、基本はエアコンのあるリビングで過ごし夜もリビングで寝ています。
    なので今まで2階には行かずずっと1階で過ごしていました。
    最近になり父がよく2階に連れて行って遊んでいるのでこうなりました💦

    • 2月6日