
コメント

ゆず
まずはお子さんに謝ってみてはどうでしょう?「今までこぼした時に怒ってしまってごめんね。わざとこぼしたわけじゃなかったんだよね。誰でも失敗することはあるよね。今度こぼしたら一緒に片付けようね。お母さんもすぐに怒らないように気をつけるね」etc...。言葉で安心させてあげたら、あとは有言実行です。しぐまさんの行動をもって安心させてあげて下さい。

tomomo
イライラしてしまうのは
食生活が乱れていると起こりがちです。
ちゃんとした原材料の調味料や添加物、農薬、小麦製品・乳製品・お砂糖を控える、ちゃんとした油を使うなどしてみたらメンタル安定するし、子どもも癇癪やイヤイヤなど頻度が少なくなり整いますよ☺️
-
まるころ
そうですね!
いろいろ見直そうと思います!- 2月9日

ぽむ
過去の投稿に失礼します。
1歳ですでにそうさせてしまっていることに後悔しています。
旦那とも話をして、わざとでなければ怒らないなど対策を話しました。
ちなみにこぼした時は一緒に拭こうなど怒らないように気をつけます😔
本当にダメな母親です。
まるころ
具体的にありがとうございます😊
萎縮する娘をみて、申し訳なくなってきました😣ちゃんと伝えて安心させてあげようと思います。