※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ🔰
お金・保険

保険について相談したい方がいます。現在、夫は医療保険、妻は60歳で終わる医療保険に加入中。夫の保険を終身型に変えるか、妻も終身型に加入すべきか悩んでいます。保険相談窓口でアドバイスを受けることができるでしょうか。

お恥ずかしいことに保険について全くの無知なので教えてください😭

共働きで住宅ローン4000万(旦那3000、私1000)借りています。

現在、
旦那→更新型医療保険 死亡一時金2000万 月1万支払
私→医療保険 60歳時点で掛け金が返ってくるもの 月5千円
掛けています。

旦那の更新型医療保険を終身型に変えるのと、私が死亡保障がないので終身に入るべきなのか考えています。
私の今の医療保険は60歳で終わりなので、それ以降の医療保障がないんですが、終身型の死亡保障つきの医療保険にも入ればいいんでしょうか?💦
家を購入したばかりで家計に余裕がないので投資は考えてないです。

もう本当に何にもわからないのですが、保険の相談窓口に行けばぴったりのプランを教えてもらえるのでしょうか?

コメント

まーみー

団信は入られてないんですか?
入られているならば新たに死亡保証はいらないと思います。

内容が詳しくはわからないのですが、掛金は基本無駄なので、その分安いものに変更された方がいいと思います。
半額で掛金なしならばその半分の金額を積み立て投資に回した方が利回りはいいです。

保険は細かいところで全然違ってくるので、近くに窓口があればそこで相談するのが一番ですよ😊

  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    早速の回答ありがとうございます😭
    団信は入ってます!入ってるなら私の死亡保障って必要ないですかね💦
    共働きでやってるので私の収入が全くゼロになるとちょっとキツイかもしれないのですが。。
    そんな可能性の低いものにかける必要ないですかね💧

    旦那の終身保険を掛金安いものに変えて、差額を積立投資で運営するのがおすすめってことですか!?
    理解力も乏しくて本当情けないです…

    保険の窓口って取扱いのマージン高い保険を勧めてくるって聞いて、私なんか良いカモだろうなと思います😭

    • 2月6日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    遺族年金もあるから私の死亡保障はかけなくていいですかね💦

    • 2月6日
  • まーみー

    まーみー


    収入がトントンならば増やしてもいいかもしれませんが、多分ローンも年収なりに組んでると思います。

    あまり良くない例えですが、はじめてのママリさんが亡くなったら1000万のローンが消えて、今後の生活費も全部かからなくなるのでそこまで頑張って保険をかけなくてもいいかなと個人的には思います。

    ただ、これが年収がトントンでご主人の名義で多めに借りているだけならば手薄かもしれません。

    ご主人の保険はその解釈であってます!

    そういうところもありますが、基本的にいろんなところを回って美味しいとこどり(会社によってマージンが高いところは違うので)するのはありだと思います!

    あとはFP相談とかネットでされてみてもいいかなとも思います😊
    FPで活躍されている人は、お金が大好きな変人も多いのでためになります😄

    • 2月6日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    すごく丁寧親切に答えてくださって本当にありがとうございます😭
    年収に合わせてローンを組んでいますので、やっぱり死亡保障は必要なさそうですね!

    いろんな窓口まわって美味しいとこどり、なるほどです!!
    FPさんってネットで相談できるんですね、調べてみます✨
    ありがとうございます!!

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

私は専業主婦で、夫に掛け捨ての生命保険のみです。

死亡保障3000万高度障害一時金1500万円です。

医療保険は不要、終身保険は不要って、YouTubeで解説されている方が多いので1度見てみて保険の仕組みについて理解されたらいいと思います☺️

ちなみに、家計に余裕がないからと投資より終身保険を優先するのは私はちがうかなと思います💦
保険もお金が必要になって途中解約すると元本割れするからです。
医療保険は貯金が出来るまでのつなぎとして掛け捨てに入るのはありです。

入院しても高額医療費制度がありますし、傷病手当金も。それで働けなくても病休の間の給与保障が会社の制度でどれくらいあるのか、調べて、

その終身保険に毎月かかるお金と保障内容

それを60歳で戻ってくるのであれば
iDeCoのつみたて投資シュミレーションサイトがありますから、節税金額と合わせて

掛け捨てとどちらがよいか比較すればいいと思います✨

ちなみに、保険会社もみんなからあつめたお金を使って投資してますので
そこに店舗、人件費、保険会社の利益確保のために色々引かれています。

自分で投資信託を買って運用なら手数料は0.2%を切っているものが多くあるので
そこも比較してくださいね。
手数料0.2%は単純に100万円入れて運用して年間に引かれるのは2000円です。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、掛け捨ての収入保障保
    険も入ってます。月800円で、働けなくなったとき2年間給与の保障がある間は月5万円、それ以降は月10万円の保障が60歳まで続くものです。
    そこまでの障害や病気だと、おそらく障害年金が入ります。1級で年間96万円。
    子どもがいれば子の加算がついて子ども一人あたり18歳まで年間22万円の追加です。3人目以降は年間7万円の追加になります。

    • 2月6日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    医療保険に入らなくても、ある程度貯金があれば、後は公的な制度を利用して賄えるのですね!
    病休中は給与保障なく傷病手当の利用になると思います💦
    毎月の掛金と保障内容と節税額から比較して、掛け捨てかイデコか決めるといいってことですか?

    収入保障保険と障害年金について教えてくださりありがとうございます!
    参考になりました!!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね💦給与保障がないとは…😱

    終身保険は銀行に入れてても増えないから大体勧められるのかもですが、
    保険と運用は混ぜるな危険と言われてます💦
    終身保険にすることで月々の掛け金が高くなり家計を圧迫するばかりか別のことでお金が必要になったときに解約すると元本割れします。

    それに日本はゼロ金利政策しているので利率は年々悪くなっています。
    ハイリスク超ローリターンです。

    掛け捨てであれば少額でもOKだしいつでもやめることができます☺️共済は良いって聞きます。
    みんなで助け合うためのものなので。

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、終身保険は辞めたいって言ったときに払込済みを勧められるけど、
    払込済みの落とし穴ってYouTubeで詳しく解説されてます。
    読むと結構ショック受けるかも💦はい、私です😂

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何度もすみません、
    会社員35歳年収500万円
    掛け金月1万円
    として25年間の節税額です

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それとは別に25年間リターン平均5%として
    運用益のシュミレーションです。

    iDeCoは60歳まで引き出せないのがデメリットなので、それより前教育資金として引き出したい場合とかはつみたてNISAがオススメです。

    掛け捨ての保険で保障をしっかりしつつ(YouTubeでは火災保険、自動車保険、生命保険の3つで充分と言われています。お金の大学というYouTuberです)
    15年は引き出さないつもりのお金を運用するのがいいと思います。投資は考えていないと言われてるのにすみません💦

    • 2月6日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    返信がとっても遅くなり、申し訳ありません💦
    保険+投資をするだけの資金的余裕がないのと、投資の知識がなく漠然と怖いなと思っていたのですが、むしろ今の日本経済では終身保険のほうがローリターンなのですね!
    保障は掛け捨ての保険で、
    どうせ貯金するなら運用すれば節税にもなるし長期で見ればリスクは少ないってことですね?
    FPさんへのネット相談もしてみようと思うので、予備知識が得られて本当にためになりました!
    お金の大学ってYouTube、聞いたことあります。視聴してみます✨
    本当に親身になって丁寧にお答えいただき、ありがとうございました!!!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです、日本は30年間デフレで経済成長率も悪いし給与は30年前に比べてむしろ下がっています。ゼロ金利政策は日本の話で、

    世界は人口が増え続けていますし、経済も常に成長しています。
    給与も物価も上がりつづけています。
    月100円から世界中に分散投資できます。
    どこかの国が衰退しても必ずどこかの国が栄えます。
    銀行に眠らせているだけのお金を世界に投資することで企業が新たな商品を開発したり店舗を増やしたり、給料を上げたり…
    その恩恵を還元して受け取れるということです!

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お金の大学はまず保険、携帯代、電気代など固定費の見直しをしてその浮いたお金を貯金して生活防衛資金を貯めてから投資をすすめてるので是非!😍✨

    • 2月7日
  • 初めてのママリ🔰

    初めてのママリ🔰

    今ちょうど固定費の見直しをしているところです!
    携帯代と保険。二世帯住居で、電気は実父が払ってくれているのでよくわかりません💦
    生活防衛費を貯めてから、投資ですね!
    見通しが立って前向きになれました✨ありがとうございます!

    • 2月7日