
コメント

M
枚方市です。
上の2人を同時に入園させようと1歳クラスと2歳クラスで保育園申請してましたが、1歳クラスの次男はなんとか入れそうだけど、長男の2歳クラスは厳しいから違う園になるかもと言われていました(3年前)💦
今、三男(お子さんと同じ学年ですね)の育休中ですが、生まれてすぐに2歳クラスからの入園で申請しています。希望園が1歳クラスから2歳クラスになる際に定員を6.7人くらい増やすので、今のところ上位で順番に並んでいるからこのままうちより点数の高い方が申請されなければ入園できる可能性は高いと言われています。
ただ、前倒してこの4月からの1歳クラスからの入園に変更したらどうなるかと役所に聞いたら、申請し直すと順番が一番最後になり、すでに10人以上が1歳クラスで並んでるから、このまま2歳クラスの申請のままの方がいいと言われました。
年度や園によって2歳クラスの枠が違うので、希望園をしぼって役所に現状を聞くのが一番正確な情報が得られます✨
枚方市は、点数の他に、同じ点数なら申請順になるため、皆さん、出生届と同日に保育園の申請をされる方が多いです。
なので、希望の園に申請者が沢山いると今から申請なら点数が低いと厳しいかもしれません💦

みにー𖤐⡱
東大阪市です。
うちの周りの話ですが
割と東大阪は激戦区です💦
人気のところ(公立)
産休の方でも落ちてました。認可外からとかならいけると思いますが😣
幼稚園でも落ちる子がいてます(´・ω・`)
-
はじめてのママリ
そうなんですね💦
いまのところフルタイムで働いてるのですが、それでもやはり2歳児とかになると入れない感じでしょうか😭- 2月6日

はじめてのママリ🔰
門真市です
主さんと同じく2歳児の時に途中入園しました
1回目の申請で入園することが出来ました。
はじめてのママリ
出生届けと一緒に申し込みされるのですね😳それはとても驚きました💦
いま大阪市に住んでいるのですが、大阪市は申し込み期日までに出して、点数順で選ばれる方式なので早かろうが遅かろうが点数高いものがちって感じです😂
もし枚方へ引っ越すとしたら、早めに保育園色々みておいてすぐ申し込みするって感じになりそうですね💦
とても丁寧に教えていただき、ありがとうございます!