
帝王切開術後2ヶ月で、糸が皮膚から飛び出しましたが、自分で引っ張ったら3センチの糸が取れました。出血や痛みはなく、創も開いていないようです。放置しても大丈夫でしょうか?産院に連絡した方がいいでしょうか?
帝王切開術後2ヶ月です。
同じような方いたらコメントお願いします🙇♀️
手術は、溶ける糸を使っているとのことで、術後の抜糸などはありませんでした。しかし、数ミリ、糸が飛び出た状態で、皮膚に触れると、刺々しく、それでも取るのは怖かったので、我慢してましたが、今日、その尖ったのを引っ張り出したら、3センチほどの糸が取れました。
ほんの少し出血しましたが、痛みはありませんし、創が開いた様子もないです。
このまま放っておいて大丈夫でしょうか⁇
それとも手術した産院に連絡した方がいいでしょうか⁇
- あーちゃん。(3歳5ヶ月, 3歳5ヶ月, 5歳2ヶ月)

ママん
傷自体は1ヶ月しないでふさがるので大丈夫かと☺
肌荒れ起こしたり痒いなど不快な事があったら菌が入ってる可能性もあるのでもちろん相談はした方がいいです!

退会ユーザー
私なら念のため病院に電話して聞いてみます!

おもち♡
私は抜糸しましたが、産後1.2ヶ月後に何本か引っ張ったら抜けました😫
特に病院にはなにも言わなかったです🥺
コメント