※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🍈
家族・旦那

質問というよりも愚痴になりますが出来れば読んでもらいたいです😣数日前…

質問というよりも愚痴になりますが
出来れば読んでもらいたいです😣

数日前に娘の初節句について質問させてもらいました。

それから今日義実家に行く用事があった為、
旦那がそれとなくお節句は何もしないからと伝えた瞬間
義母から「何もしないってどういうこと?」
「お店で食事しなくても仕出し弁当とか頼んで
 あちらのお母さん(私の母)も呼んでお披露目するんじゃないの?」
と言われました、、
義母に雛人形を買ってもらいましたが、
その時とはコロナの状況も違うのに理解がありません😡
どうしても雛人形と娘と自分の写真を撮りたい義母
どうしても雛人形を私の母にもお披露目したい義母

家に呼びたくないのに自分の事しか考えられない
義母にはどうしたら伝わるのでしょうか?

ちなみに住んでいる地域は福岡です。

コメント

はじめてのママリ🔰

福岡は感染者がもう桁違いですよね。
それなのに何考えてるんですかね?
何言われても強行突破しかないですよね
すいません、いい案が思い浮かばなくて💦

  • はじめてのママリ🍈

    はじめてのママリ🍈

    旦那もはっきりがつんとは母に
    言えず、、。、
    まぁこういう状況だから
    また変わるかもだけど!と最後に言ってくれたので、私からは
    毎週状況も変わりますしこの状況ですからね、、、。としか言えず😩
    義母は納得いってない様子でした💦

    • 2月5日
ママリ

私なら、
コロナのせいで孫の初節句が最悪な思い出になっでいいのか!?孫のことを優先に考えられないなか!?と旦那さんから強く言ってもらいます!

  • はじめてのママリ🍈

    はじめてのママリ🍈

    それぐらいはっきり言って貰わないと分からないですよね😮‍💨💦

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    ここで強く言っておかないと、今後の行事毎に義母の意見通されることになりそーですね!

    • 2月6日
ママリ🔰

義母に何を言われても、やっぱりコロナが怖いので今年は家族だけでお祝いします、と伝えるしかないですよね😣💦
それでも納得しないようならもう、身近でコロナに感染した人がいるので…とかちょっと大袈裟に言って距離置くのも良いと思います😓
うちも息子の初節句は初めて緊急事態宣言が出た年だったので、家で家族だけでやりましたよ~。

  • はじめてのママリ🍈

    はじめてのママリ🍈

    旦那よりも私からLINEなりで
    伝えたほうがいいでしょうか?😮‍💨
    保育園でも何人も出ていて
    実際に同じクラスの子が出たので
    それも良い案ですね!!!
    ありがとうございます🥺

    • 2月5日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    本当は旦那さんにしっかり伝えて欲しいですよね💦うちもそうですが、なんで自分の親なのにはっきり言ってくれないのかなーと思いますよね…😓旦那さんがしっかり伝えてくれないようなら、自分で伝えた方がきちんと伝わるような気もします💦
    そうなんですね!保育園でも出ているので…って伝えれば、義母さんも納得してくれそうな気もしますね!頑張ってください💪

    • 2月5日
おけい

オンラインで初節句とか提案してみるのはいかがでしょうか?
あとは2児のママさんの実母さんが
うまい言い方で 例えば本当は行きたいけれどこのご時世で万が一の事があっては大変だから…残念だけど今回は…

と辞退する流れに持っていくのはいかがでしょうか?

  • はじめてのママリ🍈

    はじめてのママリ🍈

    オンライン初節句💡
    良い案ですね!!ありがとうございます!!
    母は理解ある人間なので
    その流れから、、、も
    とても良いですね!
    ありがとうございます☺️

    • 2月5日
向日葵

そういう理解できない系には、同じ言葉で返すのが私的には有効です。
相手が何か言っても、そうですねーでもコロナ怖いので…とひたすら同じ言葉で最後返すと、向こうもネタが尽きます。
理性より自分の欲が優ってる人には、何をどう説明しても納得してくれないですよね😭

  • はじめてのママリ🍈

    はじめてのママリ🍈

    子供が産まれてからは
    特に私が私が!が目立ってしまい
    どうしたら良いのか
    悩みが尽きません😩💦
    コロナを使って上手く断れる
    ようにがんばります🤣
    ありがとうございます!!!

    • 2月5日