※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

子供が風邪で鼻水や鼻詰まりがひどく、口呼吸になって食事が苦しい。耳鼻科で吸引して改善できるでしょうか?

子供が風邪をひいており、熱は下がりましたが鼻水、鼻詰まりがひどく、鼻呼吸ができず口呼吸になっているため食事の際にも苦しそうにハアハア言いながら食事をしています😭
2回受診したのですが、薬は貰えましたがなかなか良くならず💦
鼻づまりはかなり奥でつまってしまっているのでしょうか?💦
耳鼻科にいって吸引してもらうのでは改善はできませんか?

コメント

2児のママ

うちの子蓄膿症で耳鼻科て鼻吸いやてもらてますがその日だけはすっきりするみたいです😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    蓄膿症って何か検査をされたのですか?😢
    うちもなってないか心配です💦

    • 2月5日
  • 2児のママ

    2児のママ

    3年前くらいからずっと鼻詰まりで病院通いしても喘息言われ 喘息の症状なしです 大きい病院行ってレントゲン撮ったら蓄膿症でした!!

    • 2月5日
  • 2児のママ

    2児のママ

    うちは慢性的な蓄膿症です😄

    • 2月5日
けー

鼻水を緩くして出やすくする薬は当然貰ってると思いますが効いてないんですかね💦
耳鼻科で吸引も24時間の中のたった一瞬ですから、なるべく家でも頻繁に吸引するしかないかと…
お風呂上がりは特に出やすいですし、あとはホットタオルなどで蒸したり…は難しいので温かい飲み物を飲ませたりすると出やすくなるかもです。
あとはひたすら加湿ですね💦
小児用の鼻スプレーがあると良いんですがないですかね…うちも一度も貰ったことないんですが💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3日間飲んでますがあまり効果を得られずです😵
    加湿ですね!!加湿器つけていますが、我が家はかなり乾燥する方なので濡れタオルおいてみたり対策してみます!

    • 2月5日
らて

かわいそうですよね(;▽;)
風邪は耳鼻科がおすすめですよ、鼻水吸引してもらい、鼻水に効く薬と蒸気のような鼻で吸うお薬をすると1発でよくなります!うちの小児科は「鼻水のお薬ないんだよね」って言われるので毎回耳鼻科に行ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはりそうですよね😂
    先日耳鼻科受診しようとしたら、発熱している場合は吸引できませんと言われました💦コロナの影響で発熱者は診察室に入れないらしく…😱諦めてメルシーポットで吸ってみましたが、食事の際の息苦しさは変わりませんでした😫

    • 2月5日