
コメント

すぬかな
時期によって出血しやすいらしいので、潜血なら 病院に連絡したほうがよいですよー!

すぬかな
私はクリニックだったので、日曜日が休診で、救急で産婦人科やっている所にかけました!結局、まだ、8週目あたりでの出血で「来ても何もできない」と診察してもらえなかったですが、翌日クリニック受診したら絨毛膜下血腫と診断され胎盤完成する2ヶ月間、自宅安静になりました。
-
なっぽ
私もクリニックです。
日曜日休診です( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
けどお産する人もいるから
出てくれるのかなーと(笑)
いまは止まってるのかな。的な
感じです。
すぬかなさんは何日か続きましたか?- 10月30日
-
すぬかな
初めての出血確認したときは、生理2日目くらいの潜血の夜用ナプキンが全部埋まるくらいで、翌日から薄い茶色のやや赤みかかった出血がティッシュについたり、またドバッとでたり、日によって違いましたが、1ヶ月は、なんだかんだ続きましたよ。
- 10月30日
-
なっぽ
そんなにだったんですね。
私今止まってるぽいんですよね。
切れ痔だったのかなー?
切れ痔でも、オリモノと一緒に血が
出るとは聞いたことがありまして。- 10月30日

ミニオン( ̄^ ̄)ゞ
出血は心配なので病院ですよ!
なんともないなら安心ですしね
-
なっぽ
ホント心配です。
切れ痔だったのかなーと思ってみたり。
今は止まってるぽいんですよね。- 10月30日
なっぽ
そうなんですね。
日曜日でも電話はとってもらえるんですかね?