※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや☆たん
子育て・グッズ

離乳食時のエプロンについて相談です。どんなものを使っているか、いくつあるといいか悩んでいます。現在はスタイを使用しているが、服が汚れるのでエプロンを検討中です。

離乳食食べさせてる方、エプロンはどんなものを使ってますか?
また、いくつあったほうがいいですか?
今はスタイをしていますが食べさせている時横を向いたりして口元についていたので服が汚れたりします😂
汚れるのは当たり前だと思うんですがそろそろエプロンを買おうかなと思っています😊✨

コメント

いく

娘は今1歳3ヶ月ですが、エプロンもスタイもやってないです!
離乳食開始の3ヶ月くらいは、スタイしてましたが、服も汚さずきれいに食べてくれるので、スタイやらなくなりました💦
質問の回答になってなくて、すいません⤵︎

  • さや☆たん

    さや☆たん

    素晴らしいですね!!
    お利口さんですね♡

    • 10月30日
メロンパンマン

ポリエステル地にコーティングされてるもの使ってます!
汚れを拭き取って洗濯機で洗えるので楽です♡
シリコン製のスタイも使ってたのですが、手づかみ食べが始まると邪魔で怒るようになってしまい、使わなくなりました(^_^;)
枚数は1回食でしたら3枚あったら足りると思いますよ( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
2回食、3回食と3枚づつ買い足して行きました

  • さや☆たん

    さや☆たん

    お写真までありがとうございます♡
    枚数まで教えて下さり助かります♡
    ポリエステルのほうが使い勝手いいですか?😊
    ちなみに6ヶ月の離乳食がまだはじまったばっかりの頃はシリコンのもののほうがよかったとかありますか?😊

    • 10月30日
  • メロンパンマン

    メロンパンマン

    うちはポリエステルのほうが良かったです♡
    洗濯機で洗えて、すぐ乾くし、やわらかいし。
    離乳食始まったころも、ポリエステルにしてあげれば良かったとおもいます💦
    シリコンは付けてて娘も違和感あったみたいで、手を前に出すとエプロンも浮いて見るからに邪魔そうでした。。

    • 10月30日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    なるほど😊✨
    シリコンタイプって大きめで形も整っていますしね😅💦
    うちの息子も離乳食あげるとき手を前に出してくるので同じように邪魔になりそうかなって今思いました😅

    • 10月30日
コッシー

うちも上の方同様、ポリエステル地域にコーティングしてるものと、シリコンの両方持ってて、今はシリコンの方が使ってます。
シリコンのもの、便利なのは食器と一緒に洗っておいておけば、次のご飯ですぐ使えるので、1つでも使い回せちゃいます。
ただ、外出時かさ張るのと、うちも最近邪魔なのかアソンジャウ事もあって、そういう時はポリエステル地のも使います。
使わなくていいお子さん羨ましいです(>_<)
うちは食べ物より、飲み物ををすぐ吐いちゃったりするので必須です。

  • さや☆たん

    さや☆たん

    両方持ってらっしゃるんですね😊
    シリコン一つあると良さそうですね❤️
    オススメのシリコンエプロンありますか?

    うちの息子は食べ物もこぼすし飲み物もストローがまだ上手じゃないのでエプロン必要がなって思いました😂

    • 10月30日
  • コッシー

    コッシー

    うちのシリコンはピジョンの食器セットとセットになってたやつです。お祝いで頂きました!
    他は使ったことないので(^^;

    • 10月30日
  • さや☆たん

    さや☆たん

    ピジョンのもの人気ですよね😊

    • 10月30日