※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんが頻繁にチュパチュパするのは普通のことですか?

生後1ヶ月くらいから拳をチュパチュパするようになり最近はすごく頻繁にチュパチュパしてます😂💦

お腹が空いていないはずなのに授乳後すぐチュパチュパ力強くする時もあります。
目を瞑りながらやるときもあります。
抱っこしてても立って揺れてほしいのか激しくチュパチュパして訴えてきたりします(本人がどう思ってるのかは分かりません感です💦笑)
たまに奥に入れすぎて嗚咽したりもします、、、

みなさんのお子さんもそうですか?🥲
頻繁にするので気になります💦
赤ちゃんはこんなもんですかね🤣💦

コメント

ひよこママ

してます🤣
拳咥えてました。笑

そのあと特に指吸いもしなかったです!!

  • ママリ

    ママリ

    同じですね☺️
    自然に止めてくれたんですね!
    結構激しく拳食べてて笑っちゃいます😂

    • 2月5日
ママリ

しますよー!
チュパチュパしてる時は大抵そのまま寝落ちするので、トントンしたり、抱っこでユラユラしてます👶

  • ママリ

    ママリ

    眠い時にするんですね🤤✨
    すでに親指咥えててちょっと心配です😂

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    上の子も指吸ってセルフねんねしてる時期がありましたが、自然としなくなりましたよ😁

    • 2月5日
ままりん

手の存在に気づいてからはひたすらちゅぱちゅぱしてました😂
自然にやらなくなりました🥺
懐かしいです😭

  • ママリ

    ママリ

    自然にやらなくなるんですね🥺
    目に焼き付けておきます😂!笑

    • 2月5日
ゴルゴンゾーラ

やってましたー!
それから徐々に指しゃぶりになりました☺️
手で遊んでるとか眠いとかあるみたいです!

  • ママリ

    ママリ

    うちのこすでに親指しゃぶったりしてます😂
    みなさん同じで安心しました🤤

    • 2月5日