※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

大学病院では、急変対応は主にドクターが行います。新人さんは経験不足を感じています。

大学病院で働いてる方、ラインをとったり急変対応はナースよりドクターがすることが多いですか?

先日転職してきた新人さん、経験年数はあるのですが挿管などの介助やもろもろ処置があまり経験ないようできになりました。

コメント

はじめてのママリ🔰

私の病院の大学病院出のナースの子はラインは3年目からやらせてもらえると言ってました。
私自身は、普通の市民病院なので一年目からやってたのでびっくりしました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。わたしもルートキープ新人でやってました。

    • 2月5日
ママリ

経験年数があっても、病棟によっては処置が全然なかったり、急変対応も少ないところもあるので、それによるかなと思います。
ただラインをとるのは日常的にあるような気はしますけどね🤔
私は転職してすぐに任されました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    いろんな所があるんですね!

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

急変対応、ドクターのことが多いです。日常の採血や、入院時採血、血培すらドクターのことがあります。
ラインは病棟によるとおもいますが、あまり取ってるイメージないです💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね!!
    ちょっとうらやましいです

    • 2月5日
しらす

大学病院にいたときはテストがあってそれに合格しないとルートキープとかできなかったです!
1年目で採血、2年目で翼状針での点滴、3年目でやっとルートキープでした🙄大学病院だと看護師でもやっていいけどやらせてもらえないものが多かったです💦NG挿入も男性のバルーン挿入も禁止されてました…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    テストがあるんですね!
    男性バルンたしかにリスクありますもんね

    • 2月5日