※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんが7ヶ月で、パンパースのテープLを使っているけど、パンツタイプにするタイミングはいつがいいでしょうか?離乳食後にうんちが漏れることがあるので、4袋買うか迷っています。

今7ヶ月のこがいます!今パンパースのテープLを使っているのですが、まだ余裕はあります。いつからパンツタイプにするものなんでしょうか?離乳食
を食べた後、すぐにうんちがでてしまい、背中までいってしまうことあります。。今二袋あるんですが、買い足すのに4袋どうしようか迷ってます😭

コメント

はじめてのママリ🔰

寝返りでオムツが変えづらくなったらかと思います✨
うちの下の子はムーニーのパンツタイプもう使ってますよ!
5ヶ月くらいから使ってます!
背中漏れはムーニーはストッパーがあるので解消されると思います😊

  • ゆき🔰

    ゆき🔰

    パンツタイプもですか?

    • 2月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    パンツタイプにゆるうんちポケットがあるんですよー✨

    • 2月4日
  • ゆき🔰

    ゆき🔰

    知らなかったです🎵一度かってみます❗️

    • 2月4日
るう

私は6ヶ月の頃には既にパンツタイプでした!

  • ゆき🔰

    ゆき🔰

    うんちもれないですか?

    • 2月4日
  • るう

    るう

    パンツタイプは後ろがゴムになっているからか、漏れたことは1回もないですよ!

    • 2月4日
  • ゆき🔰

    ゆき🔰

    なるほど☺️ありがとうございます

    • 2月4日
みき

うちは特にオムツ替えで動いたり暴れたりしなかったので一歳半までテープタイプでした😊

  • ゆき🔰

    ゆき🔰

    サイズ感大丈夫でした?ムチムチ時期じゃないですか?一歳前まで

    • 2月4日
‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

テープタイプのストックがなくなったタイミングが7ヶ月だったので、そこからパンツタイプに変えました!

お子さん大きめですか?
うちはテープの時はSを使っていて、パンツにしたタイミングでMにしました。

体重7キロちょっとです。
パンパースもパンツタイプにはうんちポケットが付いているので漏れることなくなりましたよ😀

  • ゆき🔰

    ゆき🔰

    大きめになるかもしれないです☺️
    パンパースにもうんちポケットついてるんですね☺️もれないですか?

    • 2月4日
  • ‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

    ‪⋆⸜ ⚘ ⸝⋆·͜·⋆⸜ ⚘ ⸝⋆

    離乳食を食べるようになってうんちが硬めになってきたのもあって、パンツにしてから漏れることなくなりました!

    • 2月4日
  • ゆき🔰

    ゆき🔰

    なるほど☺️

    • 2月4日