退会ユーザー
たくさん練習して慣れさせるのが1番だと思います!
まずは人が少ない公園とか割と安全な所で始めて、お店の中とか道路とかでも練習していったらいいと思います!
うちは外を歩き始めた時から外を歩く=手を繋ぐって徹底してました!
みん
ブーブー怖い怖いよ!!😭って言ったら立ち止まってくれたりします……!気分ですが(´•ω•`)💦
どうしても嫌がる時は強制抱っこです💦
はーさん
手ぇ繋いでよ〜ママ寂しいよ〜って泣き真似します笑
h☆
私の息子は、「うわぁー😭
ママしんどくなってきたから
連れてって〜😭🤝」って
言ったら手繋いで連れてって
くれます😂✌🏻
階段もよく抱っこって言うのですが
その作戦で登ってくれます😂
こればっかりはその子その子に
合う合わないがあるので、色々
試すしかないですよね🥺💓
はじめてのママリ🔰
危ないんだよーって何回も言い聞かせてやっと繋ぐようになりました。繋ぐのを嫌がっていた時は赤ちゃんのリードみたいなのをつけてました。万が一の時のためです。
En
保育士の時に真似してね!と
2回ギュッギュッと握ると
子どもも2回ギュッギュと握る。
それをリズムに変えたりして
遊びながら手を繋いだりしてました。
コメント