![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の入園準備で、キルティング不可の袋について生地の選び方を相談したいです。一枚でも丈夫な生地の種類に詳しい方、アドバイスをお願いします。
幼稚園の入園準備で伺いたいです。
手提げ袋、着替え袋、上履き袋は、キルティング不可と記載があって、一応ペラペラの生地を用意したのですが、裏地をつけないとすぐボロボロになりそうだなって気がしています😅
手提げ袋のみ裏地付きと記載があったので、ミシンで作ってみたのですが、あとのは布一枚でってことなんです。
生地の種類に詳しい方、どのような生地だったら一枚でも丈夫に作れますかね?
アドバイスお願いします🤲
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![まぁいっか🙃](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まぁいっか🙃
うちもキルティング駄目で、布一枚です。
去年の4月から使ってますが今のところボロボロにはなってないです🙂
こんな感じのよくある生地です💭
手提げは園で販売されていたものを使っていますが、やはり他のものと比べて使う頻度が多いので色あせしてたりします😅(デニム地っぽい少し分厚めのものです)
まぁいっか🙃
体操服袋とかは基本教室に置きっぱなし(週一持ち帰り)、手提げは作品などを持って帰る時に使ったり、帰るまでの外遊び中に廊下に直置きしたりするので💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
参考にします😊