
コメント

pinoko
要観察で3ヶ月後にまた健診か、治療が必要かが分かります。
pinoko
要観察で3ヶ月後にまた健診か、治療が必要かが分かります。
「産婦人科・小児科」に関する質問
妊婦検診 総合病院 予約時間の30分くらい前に受付つくのは迷惑? 妊娠中で総合病院に通院しています。 いつもバスの時間が読めなく早めに出てるので、 早く着くこともあります。 9時30分に予約(枠は9時半から10時)…
読んでいただきありがとうございます🙇🏻♀️⸒⸒ 現在私と子供(2歳2ヶ月)がコロナになっています。 #8000にも相談しましたが結局自己判断って形で終わってしまったので皆さんだったらどのタイミングで救急に行くなり救急車を…
あ、カンジタになりそうだなーって時みなさん何してますか? 1日1回ほど、尿道ら辺痒くなって来てて、やばいカンジタになる!って感じなんですが、コラージュフルフルで1日2回ほど洗った方が良いと思いますか?😂 前回病…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
初めてのママリ
なるほどありがとうございます❗️
ちなみにいま生理中なんですが検査結果だけ聞きに行ってもいいんですかね🤔
pinoko
私の行ってる産婦人科は検査結果を聞きに行って、コルポ診は時間帯が決まっていたので、生理が来ない日に予約してって感じでした🤲🏻
初めてのママリ
明日電話で聞いてみます❗️
ありがとうございます。