
コメント

5人のまま👩🏻🫶
最終調整で落とされる事があり、内定の案内が来る頃に利用調整の紙が届く方もいるみたいですね💦
5人のまま👩🏻🫶
最終調整で落とされる事があり、内定の案内が来る頃に利用調整の紙が届く方もいるみたいですね💦
「入園」に関する質問
息子の下痢が治らず、10ヶ月経ちました。 最初の頃よりは硬めのうんちは出るようになりましたが、まだまだ下痢が続いて多い時は1日5〜6回出ます。 上の子が来年年少になるのに合わせて下の子も保育園に入れて職場復帰を考…
今まで子どもにインフルエンザのワクチンを打ったことがありません。ずっと自宅保育だったのもあり。。もちろんかかったこともないです。ですがもう入園したので、さすがに打たないとだなと思ってます!幼稚園などに通わ…
徒歩15分の保育園 通うのは大変でしょうか? 来年の4月から娘を保育園に預ける予定です。(入園時8ヶ月) 下記のどちらの保育園を第一希望にするか迷っています。 みなさんならどちらを第一希望にしますか? ① ・保育…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まる
そうなんですね💦今、利用調整が来ていなくても安心できないと言うことですね😭😭
はじめてのママリ🔰
横からすみません💦
今利用調整の紙が届いてないからといって、安心できるということではないんですね😭💦
勝手に安心してしまっていました、、🥲
保育園狭き門すぎますね、、
まる
同じくです、、💦
ほんとに結果出るまでハラハラですよね😭
せめてもう少し早く教えてほしいですよね😭
はじめてのママリ🔰
わかります!!岡山市も総社市も一次の結果はでてるのに、どうして倉敷は、、って毎日一回は考えます😂考えたってどうしようもないんですけどね🥲でもほんとに、この遅さはなんとかしてほしいですよね😭😭
5人のまま👩🏻🫶
0歳児さんは入りやすいとはいえ
兄弟児の入園が多いと
難しいですしね🥲🥲
1歳から上の子に関しては
めちゃくちゃ狭き門ですよね😭💦
うちも末っ子を上2人とは別園希望してるのでハラハラです😭
はじめてのママリ🔰
うちも、姉妹同時入園を希望しているので、姉の方が特に入園できるか心配で仕方ないです🥲
別園希望なのですね!
末っ子ちゃんも無事に入園できるといいですね😭