※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

うつ病治療中で保育園を利用中。仕事を始めたいが、うつ治療中を伝えるべきか悩んでいる。保育園に預けていることを話すと聞かれることが気になる。体験談やアドバイスを求めています。

今はうつ病治療中で疾病で保育園を利用しています。

体調がまあまあになってきたので、仕事を始めたいと考えるようになりました。

始めは無理なく週1、2で数時間勤務が希望なのですが、うつ治療中の方、仕事探したり面接の時に、うつ治療中であることは伝えましたか?

わたしは、できたら言いたくありません😅
でも子ども保育園に預けてると話したら、ほかに仕事してるかとか、家庭の事情いろいろ聞かれますよね?

いろいろな体験談やアドバイス聞かせてください。
よろしくお願いします♡

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

わたしはうつ病伝えたら採用されにくくなるの目に見えてたので黙ってます(U>_<U)💭

なので仕事も週4ですし、みんなと同じ量や残業ものしかかってくるのでキャパオーバーで仕事終わりは倒れてることが多いです…。家事なんて全く出来ないですね

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます♡

    ですよね💦採用されにくくなるの分かってるから言いにくいですよね😂
    もっとうつ病に理解というか言いやすい世の中になってほしいです🤣

    毎日おつかれさまです☕️
    お体お大事にしてくださいね✨

    • 2月4日
ママリ

私は子供産まれる前にうつ病だったので、ケースは違いますが 伝えずに面接しました!
子なしなのにパートだったので不思議がられてたかもですが理由を同僚から聞かれることはなく、普通の人のように働かなくてはとめちゃくちゃ大変でした😭とくに当時は記憶があまりできなかったため覚えるのに必死でした😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😊
    言わないと、大丈夫なふりしなきゃーと頑張ってしまいますよね💦
    理解してもらって働ける環境がベストですが、なかなかありませんよね🥲

    今はうつ病の治療はされていませんか?

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    全員が理解してくれたら伝えれますが、やはり批判的な人も少なからずいるので言わない方が楽かなぁとおもいます😭
    今はしてないです(^^)
    4年ほどで断薬しました!

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます♡
    そうですよね😌
    もう治療終わられたんですね✨
    励みになります✊
    わたしもいつか卒業したいです😊

    • 2月7日
  • ママリ

    ママリ

    人それぞれの症状に理解のされなさ、自分でもどうしたらよくなるか模索しながらなので大変ですよね😭
    いつか卒業できるよう祈ってます😌

    • 2月7日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊
    嬉しいです♡

    • 2月7日