※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みさ
子育て・グッズ

4歳と新生児を1人で見るのは大変。保育園がコロナで混乱中で家庭保育を頼まれ、頼れる支援がない状況。育児ストレスが心配。

誰の協力も借りず4歳と新生児を家で見るのはやはり大変でしょうか?
本当は息子は保育園なのですが今かなりコロナが増えていて保育士さんも4人しかいない状況らしく他の保育士さんは全員コロナみたいです…
園児もかなりコロナに感染してる子が増えていて産後も家庭保育でお願いします。と言われています。
現時点では仕事の方のみしか預からないそうです。
私には頼れる実家もなく義理実家も遠く旦那も飲食で働いていて帰宅時間もかなり遅いので旦那の休みの日以外は1人で基本見ないといけない感じです。
なんとかなりますかね?それとも育児ノイローゼっぽくなったりしますか?

コメント

退屈ガール

子供たちの性格次第ですがなんとかなると思います🤔
長男と娘が4歳差ですが、この2人だけなら楽だろうな〜って思ってました🤣