ママリ
保育料は今年の4~8月までは2021.6月に決定した住民税(2020.1-12月の収入)で決まります。
主さんに収入がなかったなら、旦那さんの住民税の金額で決まります。
保育園の場合3歳になった時からじゃなくて、3歳になった次の年度から無償化です。
ママリ
保育園は4/1時点で3歳になってないと無償化の対象にはならないです!
はじめてのママリ🔰
お二人の方、返信ありがとうございました!
勘違いしていたので助かりました。
ありがとうございました。
ママリ
保育料は今年の4~8月までは2021.6月に決定した住民税(2020.1-12月の収入)で決まります。
主さんに収入がなかったなら、旦那さんの住民税の金額で決まります。
保育園の場合3歳になった時からじゃなくて、3歳になった次の年度から無償化です。
ママリ
保育園は4/1時点で3歳になってないと無償化の対象にはならないです!
はじめてのママリ🔰
お二人の方、返信ありがとうございました!
勘違いしていたので助かりました。
ありがとうございました。
「2歳」に関する質問
2歳の娘ほんとに食べませんストレスです… 栄養面も気になるし食っても食べてくれないからこっちもイライラしてしまう 今日支援センターで保育園の給食会があったのですがそれも全然食べませんでした (私が自分の分と子供…
エールをください… 現在妊娠13w、上の子2歳 今日旦那がインフル陽性 一昨日から子どもが40度の高熱 そして私悪阻+喉の痛みとだるさでダウン ですが動けるのが私しかいない…どちらの両親も遠方に住んでおり頼りにくい状況 …
2歳くらいのお子さんがいる方、水分補給はどういったものでされてますか?🥤(ストローマグ、コップなど) サーモスの保冷ストローマグを使っていたのですが、漏れてくるので買い替えようと思ってます 次どういうものを買…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント