
半年の息子が夜泣きで悩んでいます。寝かしつけ後、3時間おきに起きてしまい、お腹が空いているのか心配。保育園入園前にしっかり寝かせたいと思っています。アドバイスをお願いします。
夜泣きについて!
もう少しで半年の息子がいます。
3人目なんですが、毎回夜泣きに悩まされています。
いつも21時前後に寝かしつけ(授乳あり)をしていますが、大体12時頃に起きて、そこからは長ければ3時間おき、短ければ1時間とかで起きることも…。
さすがにお腹が空いたわけではないかと思い、10分ほど様子見て泣き止まなけれな抱っこもするんですが、反り返るように泣くこともあり上の子たちも起きてしまうこともあり、しょうがなく授乳したり別部屋に行ったりはしています。
半年にもなり、早ければ4月には保育園に入園するかもしれないので、今のうちに夜をしっかり寝てほしいと思ってはいるのですが、どうすればいいかアドバイス等教えてください。
- ママリ(3歳8ヶ月, 5歳8ヶ月, 9歳)
コメント

sママ
生活リズムは毎日同じ感じですかね?🤔
ママリ
おおむね一緒ですね❗️
日中は午前、午後と1〜長くて2時間ほどの睡眠もあります。
sママ
そう言う感じだとお昼寝を1時間くらいにしてたっぷり遊ぶ、お風呂にゆっくりめに浸からせる等で長女は改善しました🙆♀️
ママリ
減らしてみてですね‼️
日中ぐずって抱っこしたら寝たりしませんか?
sママ
寝そうになったら起こしてます🤣笑
ママリ
なるほど❗️
やってみます😊