
コメント

退会ユーザー
おしりにタオルひいてます。
まだ数回しか使用してませんが、練習しましたよ💦💦
最初はなかなかできず。
慣れたら大丈夫ですよ😃

ちきん
私は顔があごの下にくるくらいの高さまで、肩ベルト腰ベルトぎゅってしちゃってます>_<
抱っこしてて寝るので、多分それくらいきつくしても大丈夫だと思います。
-
るるう
ありがとうございます!
密着感あまりなかったです、写真- 10月30日

るるう
追記。あと、できたら立ったまま抱っこするやり方ありましたらご教授お願いします!!

ちきん
はじめまして♡
私も同じものつかっているのですが、立ったまま抱っこしたくて、こちらで調べたりして練習しました!
腰ベルト、肩ベルトを全部先に自分に立ったまま装置してしまって、上からスポッと片足ずすいれてしまってます。
ちなみに、黄色い股のところのベルトはすでにしてません💦立ったままだとできなくて💦
うちの子は4ヶ月半で首もすわってて、8.5キロと結構しっかりしてるのでできてるかもなのですが💦
本当に立ったままだと装置しずらいですよね>_<てっきりエルゴみたいに立ったまま装置できると思っていたので、できないとわかってビックリしました>_<
-
るるう
はじめましてー回答ありがとうございます😊
上からスポッっとですね!なるほど〜〜慣れたら簡単そうですね(╹◡╹)
股のベルト面倒ですよね。コランのビギとかハグとか他の見ると、股のベルトはおんぶの時しかしてないみたいなんですよね!ctsだけなぜ?って思ったんですけど、落っこちやすい構造なのかな〜?と思ったり。
でも、普通に抱っこしてる分には股ベルトしなくても大丈夫そうですよね!
私もちゃんと調べずに買っちゃったので、びっくりでした😭- 10月29日
-
ちきん
上からスポっと、慣れると結構簡単にできます(*^_^*)
うちは首すわったのでヘッドサポートもとってしまってます。
股のベルトは、おんぶの時は怖くてしているのですが、普通に前に抱っこの時はしなくても、今の所大丈夫そうです(*^^*)
私は新生児期から横抱っこもできるのが魅力で購入したのですが、うちの子は大きすぎて、横抱っこもぎゅうぎゅうで全然できずでした(笑)- 10月30日
-
るるう
うちもです!
横抱っこ、想像以上に肩への負担がすごくて…結局ほとんど使いませんでした😂
勿体無いのでなんとか縦抱っこマスターして使いこなしたいです!!
早くしっかり首すわってほしいです!!- 10月30日
-
るるう
あ、ごめんなさい。もう一つだけお聞きしたいのですが、股ベルトどんな状態で抱っこしてますか?
差した状態でお尻の下敷きとか?または差さないでママのお腹のほうにめくってるとか?- 10月30日

ちきん
わかります!私もももったいないので、なんとかコランだけで使っていきたいです>_<
股ベルトは、私はお腹のほうにめくってしまってます(*^_^*)そのほうが子供が痛くないかなぁ〜て思っていたのですが
差しておしりの下敷きでもいいかもですよね!
今日、それもやってみます(*^^*)
-
るるう
すみません、この付け方ってお尻下がりすぎてますか?
アップリカの公式の写真とか見ると、赤ちゃんのお尻の位置が腰ベルトの上あたりにありますよねー?それか、ヘッドサポート付けてるとお尻上がるんでしょうか- 10月30日
-
るるう
お尻が腰ベルトの下のほうまでいっちゃってる写真です
- 10月30日
-
るるう
お尻の位置だいぶ上の写真です。
なんかスゴイ泣くので、居心地悪いのかなー?って思って😭- 10月30日
-
ちきん
私のおしりの位置はこのくらいです☆- 10月30日

ちきん
多分、腰ベルトか、肩ベルトをきつくすれば、おしり上のほうにいくとおもいます(*>_<*)

るるう
写真まで付けていただいてありがとうございます😊
肩ベルトキツくしたら、あばらの辺りが少し当たって痛くて、緩めすぎちゃったのがいけなかったかもです。もうちょっとキツ目につけて試してみようと思います!!
るるう
タオルですね!やってみます!!
抱っこ紐の中で身体がグニャーってなってるんですけど、それはそれでいいのでしょうか?
あと、説明書通り寝かせてから抱っこしてますか?
退会ユーザー
首完全に座ってますか?
私も寝かせてからしかできず、立ったままがしたくて、こちらで聞きましたが、なかなかできません😓
外出先でかなり困ってます。
お役に立てずすみません‼
退会ユーザー
腰肩ベルトが緩いと、ぐにゃってなります。
ぐっと閉めて密着させるといいかもです!
るるう
首ほぼ座ったかな、くらいです。まだ厳しいですかね😂
少しキツ目に締めるように抱っこしてみます!!ありがとうございます😊