

MK2
うちは上の子も下の子も基本
左で何でも持ったりしてたので
右に矯正して直しました!

ひなの
3歳頃に決まるとされてますよー
それまでは両手使えるようにさせるといいですー!

さんぴん茶
3歳頃に決まるって聞きますが、上の子は2歳頃には左ばっかりで、お箸やハサミは右に持たせても左に持ち変えていました。左利き用買うなら2歳過ぎてからでもいいと思います😊

ぼみ
我が家は2歳ごろからお箸を右で持たせるようにしたら、だんだん他のものも右で持つようになりました。
その前は左にスプーン、右で手づかみ、といった感じで両方使ってました。

退会ユーザー
うちも左をたくさん使う子だったのですが、保育士さんが、決めないで両方使わせたほうが頭使うからいいですよー って言ってたので、2歳半くらいまではお箸の練習あんまりしてなかったです〜
お箸に興味もち始めた頃にいちおう右用もたせてましたが、すくって食べたりしてました。笑
コメント