※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここ
妊娠・出産

1人目と2人目の悪阻が同じか不安です。

2人目考えてるのですが、1人目と2人目は悪阻違いましたか?
私は1人目のとき、かなり悪阻がひどかったので、2人目できてもまた悪阻ひどくなりそうで少し不安な気持ちもありますが💦笑

コメント

はじめてのママリ🔰

二人とも食べづわりでしたが好んで食べるものが違いました!息子の時はジャンクフードばかりで、娘の時は野菜ばっかり食べてました。

  • ここ

    ここ


    食べ物変わるんですね!😳

    • 2月3日
K

私も1人目かなりつわり
酷かったです😢

2人目、3人目はつわりが
ありませんでした☺️

こればかりは人によると
思います😳

  • ここ

    ここ


    酷いのは勘弁ですよね😳💦笑

    人によって違うでしょうね😳✨

    私も2人目はなかったらいんですけどね😳💦

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

全然違いました!1人目の時は本当に何もなくて、妊娠に気づくのも遅かったくらい元気でした!しいていうなら、乗り物酔いしたかな?って感じでした。2人目は壮絶でした😥本当にきつかったです🥺
空腹でもダメ満腹でもダメでした。
全てに敏感で無理です。今でもお酒とオムツの匂いに苦労してます💦

  • ここ

    ここ


    すごいですね😳私の知り合いにも気づかなかったって人いました!笑
    2人目はきつかったんですね🥺💦
    産まれるまで悪阻ある人はありますよね💦

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

1人目より2人目の方が悪阻の強さは弱いかな?と思いますが、持続期間は2人目の方が長い気がします💦😂

  • ここ

    ここ


    なるほどです!2人目の方が悪阻ない方が助かるんですけどね💦笑

    • 2月3日
はじめてのママリ

全然違いました!
1人目酷くて安定期頃まで常に船酔い状態で全く起き上がれずでしたが、2人目はたまに吐き気はしますが普通に妊娠前と同じくらいの生活できてました☺️✨

2人目は1人目の世話もあるしそれにつわりとか耐えられなそう、、とかなり不安でしたが、私みたいな2人目の方が軽い場合もあるようです🤓✨

  • ここ

    ここ


    2人目が軽い方がいいですよね🥺✨

    私も軽いといいですけどね😳💦
    子育てしやすいですもんね😊

    • 2月4日
リ

1人目は軽いつわりで、私はそういう体質なのかな?と思っていたら2人目つわり重過ぎて辛かったです😭
検診中しょっちゅう具合悪くなって看護師さんに迷惑かけまくりでした💧

deleted user

1人目、食べつわりも軽めで寝込んだりとかもなかったですが、
今回今のところ6週過ぎで悪阻ほぼ無しです💧
たまーに喉の奥が嫌な感じがありますが、それくらい…です!

ikumiii

1人目ほぼつわりなくて、覚えてないんです普通に仕事してました。
2人目つわり酷くて大変で実家にしばらく帰りました。
3人目ほぼつわりないですが、肉があまり食べれなくなり、魚ばっかり食べてます。
ジャンクフードも無理です。
皆さまポテト食べたいと言いますが私は一度もポテト食べたいってなった事ないです。
油が無理です。。。