

えんがわ
わたしはゆうちょにしよーかなーって思ってます☺️

はじめてのママリ🔰
ゆうちょなら全国どこでもあるので、便利だと思います。

マザコン坊やのママ
我が家は2人ともゆうちょで開設しました!
地銀にしようかとも思ったのですが、今住んでいる所を離れたら使いづらいだろうなと言うところでゆうちょに😅
大手は田舎の方なので開設しに行くだけでも車で30分以上かかる所がほとんどだったので子どもたちが高校生くらいになった時、自分のバイト代の振込先とかにすると引き出しが大変だろうということで候補から外してます💦

ぱり
ゆうちょにしました!
全国どこにでもあるので!😊困ることはないかなと思います
他の銀行で作りたかったら、
子どもが大きくなったときに自分で作らせます

ママリ
ゆうちょにしました!
全国どこにでもあるし、自宅から銀行よりも郵便局の方が近いので記帳したりもしやすいかなと☺️💡

はじめてのママリ🔰
他の方と同じく、初めての口座はゆうちょです✨

ユウ
JAか関西みらい(りそな系)で考えてます😊
私の口座を母がメガバンクでいくつか作ってましたが、大きくなってバイトで必要とかになって開設しようとした時に2つ作れないとなってややこしかった記憶があるのでゆうちょやメガバンクは避けます😅

ぐるぐる
全国どこにでもあるのがいいと思い、ゆうちょにしました!!
みずほは怖いですね…
うちは田舎なので、みずほはないですが、あってもみずほでは作らないです💦
-
退会ユーザー
横からすみません‼︎😅
みずほはどうして怖いんですか‼︎?- 3月13日
-
ぐるぐる
ATMのトラブルが多いので怖いです。
お金をおろしたいときにおろせなくなるのは困るので。- 3月13日
-
退会ユーザー
そーなんですか‼︎ありがとうございました😭‼︎
- 3月13日

ma-.
ゆうちょにしてます✋
みずほ、色々問題増えましたよね💦💦💦

はじめてのママリ🔰
ゆうちょです!
いま児童手当やお年玉など貯めてますが、紙の通帳だと本人に見せた時に内訳がわかるかなーと思って❣️みずほは紙の通帳有料になりましたよね。

はじめてのママリ🔰
JAで作りました。
私のバイト先がゆうちょ銀行指定のところばかりだったので、将来大変になるかなと思い、ゆうちょ銀行やUFJは外しました。
JAが近くにあったので、JAにしましたが、JAでも地域によって変わるらしく長男の口座作成後、県内で引っ越して、ATM使えるけど窓口での手続き出来なかったので、あまりオススメは出来ません😭

ママリ
わたしは一つ目を近くにあった三井住友銀行で作ったのですが、引っ越して近くにATMがなく不便です💦
なので、みなさんおっしゃるようにゆうちょでつくりなおしました!

はじめてのママリ🔰
皆さん、コメントありがとうございます😊❣️
ゆうちょが人気ですね!
やはりどこにでもあること、を考えるとゆうちょにしようかと思います。ちょうど我が家の徒歩圏内にもゆうちょがあるので🏣
コメント