※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まいまい
子育て・グッズ

娘が夜中に3回起きて添い乳するのが疲れるけど、寝かせたい。添い乳はまだ必要?7ヶ月で離乳食2回に。

明日で7ヶ月になる娘です。
夜中がいつも3回起きて添い乳します!🤣
全然しんどく無いのですが、
溜めて寝かせてあげたいなーとも思いますが、
添い乳がだめなんですかね?
それともまだ7ヶ月やから、そんなもんですか?♡
離乳食は明日から2回になります!✴️

コメント

はじめてのママリ

うちはもう早めに2回食にしていて、うちも夜中に3かいほどおきますが、添い乳で寝てます。お腹すいちゃってるのと寒いのかなぁと思います。
それまでベビーベッドだったのですが、一緒の布団にして少し寝る時間の間隔が伸びた気がします

  • まいまい

    まいまい

    なるほどなるほど💓
    二回食にしたら寝るの増えるんですかね?🤔
    まだゆーて7ヶ月ですもんね!笑
    溜めて寝れないのも普通ですよね!笑笑

    • 2月3日
ママリ🔰

ゆるくネントレをしたら7ヶ月後半から朝まで起きなくなりました。
2回食は食べています。

  • まいまい

    まいまい

    二回食にしたら、寝る時間長くなりましたか??🤔
    すごいです!朝まで♡♡
    お腹減るんですかね?🤔笑笑

    • 2月3日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰

    うちの場合は、離乳食はあんまり関係なかったです。少しずつ少しずつ、時間が伸びていきました。

    脳的には、寝た瞬間とウトウト…と浅い眠りになった瞬間に全く同じ環境じゃないと、生物的に危険を察知して泣く仕組みになっているそうです。
    なので、添い乳で寝たら、ウトウトしたときにも添い乳していないと泣くとか。
    もっと大きくなったら、ネントレしなくても寝れるようになると思います☺️

    • 2月3日