
旦那さんが休みの日にパジャマで過ごすことについて、家事や育児で汚れるため着替えてほしいと考えていますが、神経質でしょうか。
休みの日、旦那さんが一日中パジャマで過ごしている、という方いらっしゃいますか?
うちがそうなのですが。。
もうすぐ出産予定で、旦那は育休を2か月取ってくれます。その間、掃除・洗濯・料理など家事や、おむつ替え・沐浴などの育児も全部旦那にやってもらうつもりです(そんな上手くいくわけないかもしれませんが、ここはスルーして下さい😅)
本題ですが、ゴロゴロして何もしないなら一日中パジャマでもいいやと思って今は放っておいてますが、家事や育児をすると、ほこりや油、自分の汗、赤ちゃんのよだれとかで汚れるでしょうから、そのパジャマでまた夜寝て、次の日もそのパジャマで一日過ごす…となったらすごい不衛生ですよね?!
なので、これからは日中は着替えて欲しいと伝えようかと思いますが、私が神経質過ぎますか?
ちょっと知恵袋見たら、休みの日くらい好きな格好させてあげなよ。。みたいな意見もあって、私が間違っているのかな?と不安になったので😅
- はじめてのママリ

退会ユーザー
私は夫がもし1日中パジャマでも気にならないです!
吐き戻しとかで汚れたら着替えるくらいで。
ただ毎日パジャマは替えてるので次の日に着ることは無いですね!

はな
そのまま外に出るわけでもないなら、毎日パジャマ替えれば一日中着ていることに対しては何も思わないですかね🤔
今までと違う生活なわけですし、慣れないことをするなら尚更動きやすくてリラックスできる格好がいいと思いますよ!
-
はな
ちなみに、清潔にすることはもちろん大切ですが、気にするなら服の素材などを考えるといいかもなと思います☺️
せっかく朝起きて着替えたとしても、ニットでチクチクするとか、前あきジッパーとかだと赤ちゃんが快適に過ごせないかもです😔- 2月3日

ママリ
すみません、私自身が一日中家にいる日はそのままずっとパジャマです😂😂
ただ、お風呂入ったら新しいパジャマに着替えて寝ます😅
次の日も同じ服ということは無いですかね💭
汗とか汚れとかは大人なので自分が気になったタイミングで着替えると思いますよ!
気になるなら、不衛生だから着替えてって言うんじゃなくて、洗い替えできるように新しい部屋着数着買ってあげるとかどうですかね?✨

きなこ
私自身1日中パジャマなので、気にならないです!
お風呂の後に新しいパジャマに変えるので、汚れたパジャマで寝ることはないです🤔
日中着替えるというよりは、お風呂の後に新しいパジャマに変えてもらうよう、伝えた方が穏便かもですね!洗い替えのパジャマプレゼントするとか🥰

はじめてのママリ
まとめてのお返事で失礼します!
パジャマを毎日替えればいいのですね!!
私は毎日、日中は普通の服を着て、パジャマは3日くらい同じのを着てたので…全然思い付きませんでした😅
皆様ありがとうございました😊
コメント