
皆さんは車椅子マークの駐車場に停めたことがありますか?今日とても嫌な…
皆さんは車椅子マークの
駐車場に停めたことがありますか?
今日とても嫌な思いをしました。
UNIQLOに母と出掛けました。
私の運転です。
母は障害者です。
わたしが小学生の時にクモ膜下出血で
倒れ5年ほど入院し退院しました。
障害者で1級です。
病気のせいで歩くのが遅く、
走ることが出来ず左手は麻痺して
使うことができません。
わたしは現在妊娠7ヶ月です。
来週から8ヶ月妊娠後期に入ります。
UNIQLOの駐車場に入り、
車椅子マークに駐車しようとしたところ
警備員さんに車の窓を叩かれ
止められました。
「だめ!車椅子の人だけだから。
あっちに停めて」
と言われました。
母は歩くのが困難ではありますが
車椅子ではありません。
わたしは
「母は障害があって歩くのが困難で
わたしは妊婦なんです。」
と伝えたところ
「だめだめ車椅子だけ」
と言われました。
今日はセールか何かでとても
混んでいて車椅子マーク以外だと
立体駐車場しか空いていませんでした。
立体の駐車場に停め、
わたしもお腹が大きくなってきた
慣れない身体で母を階段で
支えながら店内に入りました。
車椅子マークの駐車場は
必ずしも車椅子の方だけと
決められているのでしょうか?
- rina(8歳)
コメント

退会ユーザー
障害者用のステッカーとか、自治体から交付されたプレートなどは持ってたんですか?
それがなければ止めちゃダメだよって保健センターの人には言われました。
でもそれは妊婦に限ったことです。
障害者の方なら手帳をお見せすればよかったんじゃないですかね?

ちびまま
内閣府のHPに車椅子を利用する障害者を限定し使用されないと買いてあったので大丈夫ですよ!
私の旦那の兄も障害者ですが、車椅子使ってなくても車椅子マークに止めると言っていました(*'ω'*)
私だったらその警備員はりたおしますね(笑)
警備員失格です。
-
rina
わたしも見たので
母がいるときは
車椅子マークを使っていました。
使いますよね、障害者の方なら…
もう悲しくなりました…(;_;)- 10月29日

もっちーモチモチモチモチモチ
そんなことありません。
妊婦だってそこに停めることは可能ですし、ましてや障害をお持ちの方がいらっしゃるならなおのこと、そのために設けられた場所です。
どこの警備会社かわかりませんが、UNIQLOに文句言ってもいいくらいです!!
-
rina
ありがとうございます(;_;)
そうなんですね、参考になりました…!!
本当に嫌な思いをしました。- 10月29日

こうたん
いやいや違いますよ!なんなんですかその警備員😠
家の母も障害で駐車場とめるとき良くわからない警備員にとめられ母が手帳見せて駐車場いれさしてもらいました😡
大変な思いされましたね。本当警備員て誰でもやれるだけあってちゃんとそうゆうのわかってない人多いですよね!!
-
rina
見た目は元気なので
車椅子マーク使うな、
ということですかね(;_;)
いくら元気でも障害持ちなんで
大変ですよね。
警備員をしていて車椅子マークのある場所で働いているなら意味くらい知ってると思ってました。- 10月29日

ゆかり
車椅子マークって妊婦さんや身体に障がいをもった方でも停められると認識しています!
ririnkoさんは正しいと思います。
私も後期の時は親に運転してもらって車椅子マークに停めてくれました!
生後1ヶ月の赤ちゃんがいる時もオッケーみたいですよ✨
よく利用するところであれば、お店に問い合わせしてみるのもアリかと思います!!
-
rina
ありがとうございます(;_;)
もう次から停めるのが
怖くなってしまいましたが
自信もって行きます!!(;_;)
そうですね!!
UNIQLOさんの警備員さんに
障害者も妊婦もだめと
言われたと伝えて見るのも
ありかもです(;_;)!!- 10月29日

♥️
妊婦マーク車椅子マークどちらも書いてある専用の駐車場を何箇所か見てるので私は平気だと思います。
ましてやお母さんも歩くのが困難でririnkoさんも妊婦なのに止められない意味がわかりません。
私だったら警備員に文句言います
-
rina
わたしも見たことがあります!!
とてもノロノロでびっこ
引いてるような感じなんです(;_;)
階段はちょっと辛いねー
ごめんね(;_;)
といいながら歩きました。
車も叩かれたんでほんと
文句でも言おうと思っていましたが何言っても聞かない人だったので諦めました(˘•̥ω•̥˘)- 10月29日
-
♥️
お母さん可哀想(T_T)二人共不快な思いしましたよね(;_;)
警備員頭きますね。
責任者かお前より偉いやつ呼んでこいって私なら言います(;_;)
たまに頑固な人いますよね(笑)たかが警備員が偉そうにしてんなって話ですよね( °_° )- 10月29日
-
rina
わたしは不自由のない身体ですが母は不自由な身体を
頑張って動かしてました(;_;)
どやっとしながら
立体に停めてくれ。と
言われた時にはキレそうに
なりましたし悲しくなりましたね(笑)(;_;)- 10月29日

t5
その警備員きもすぎ!!!
私やったら行ったUNIQLOに電話して
警備会社聞いて文句いいます!!!
-
rina
キモイレベルです(笑)(;_;)
ほんとですか?
明日電話してみます…。- 10月29日
-
t5
ですね!笑
手帳も見せて止めたらあかん
ってゆわれたなら
まじで警備員頭おかしいし、
私やったら絶対文句いいます!!笑- 10月29日
-
rina
車椅子マークは
車椅子の人だけ!
なんです(;_;)何言っても。
クレームですね(;_;)- 10月29日
-
t5
ただ単に車椅子の絵なだけで
車椅子乗ってなくても
停めていいのに、、🙄
私の親戚は足が不自由で
車椅子ではないけど停めてます!
これはクレームゆっていいと思います!- 10月29日
-
rina
わたしも注意されたときは
え、だめだっけ?と
一瞬混乱しました…。
車椅子マークは車椅子限定
だなんて言ってるので。
警備員失格ですね(;_;)
もう思い返してイライラしてます!!
クレーム入れます(;_;)- 10月29日
-
t5
警備員失格です!!
私が実際にされた事じゃないけど
イライラします😤わら
どこのUNIQLOで
何時頃に警備員してた人
ってゆえば誰かわかるやろし
その警備員上から注意がいくと
思いますよ😊- 10月29日
-
rina
ありがとうございます(;_;)
同じように考えてくださる
方がいてとても勇気が出ました!!
そうですね!!
ちゃんと時間も伝えてみようと
思います!!- 10月29日
-
t5
妊婦さんなんであまりイライラせず、
落ち着いて電話して下さいね( ¨̮ )- 10月29日
-
rina
そうですねっ(笑)
もうイライラしないように
します( ・ x ・ )!!- 10月29日

コテツママ☆
うちの近くでは障害なくても妊娠中って伝えたら、まだお腹出てない時期でも停めなさいって言ってくれましたよ!!
障害があるならステッカーとかなくても止めていいはずです
手帳見せてるなら尚更。
-
rina
良い人ですね(;_;)
そうなんですか…。
嫌な人に当たったんですね…- 10月29日

ありす
私の祖父も車椅子ではないが、障害者手帳を持っています。
その手帳を持って、車に証明書みたいなのを置いていれば大丈夫だと思います!
警備員が無知なだけだっただけですよ😊
私なら逆にその警備員に教えてあげますよ!名前を聞いて警備員の会社に電話したいくらいですね😢
-
rina
そうなんですね(;_;)
わたしの車にもそういった
証明書を置いておかないとですね(;_;)
警備会社に言った方が
いいとほかの方にも言われたので明日、電話してみます(;_;)!- 10月29日
-
ありす
車椅子マークが車椅子だけしかダメとか😅
車椅子マークの認識ももう少し広がればいいなーと思います🍀- 10月29日
-
rina
一般の方ならまだ…(´ºωº`;)
ですが車椅子マークのある
場所で警備員やってるなら
知っていて当たり前でしたよね…(;_;)- 10月29日

デコリン
ホントに嫌な思いしましたね😢
大丈夫でしたか?怖くなかったですか?
私は妊婦で市役所の車椅子のとこに停めたら、警備員に散々言われました。
(女だと強く言いにきて、旦那と一緒だと何も言いにきません。)
市役所の人には止めて良いと言われましたが、警備員は聞く耳持たず、暴言を言われ怖かったです😢
でも、車椅子の場所は障害者や妊婦など停めて良いんです!
電話などでも、報告した方がいいです!
できるだけ、詳しく話すと効果的です。
態様はしてくれます。
私も市役所の人に言ったら、謝られ、ちゃんと態様していただきました。
市役所で、妊婦シールや障害者の車に置くものを貰えますから、見えるとこに置いとくなども良いかもしれないですね!
あると近寄っては来ないです(≧w≦
-
rina
その時はもう
え?なんで?だめだっけ?
と頭が真っ白になりながら
今まで停めてたのにだめだったんだ。と自分を責めてました(笑)(;_;)
よく考えたらだめだなんて
ネットにも書いてないと…。
あとからイライラしてしまいまさた…。
女ふたりで恐らくなめられてたと思います(;_;)!!
怖い思いをしましたね…!!
謝っていただいてよかったですね…!!
もう2度とこんな嫌な思いは
したくないです。
市役所でもらえるようですね♪
今までいらないかなと思っていましたがこれをきっかけに
申請しようかと思います!!- 10月29日

りえぽ
私の母は見た目は普通の人ですが障害者1級です!
車椅子だけじゃなくて
障害者の方も妊婦さんも
駐めてOKですよ!!
いつも駐めてます!
その警備員さんが間違っていると思います!
リリンコ?さんも
お母様も怖い思いされましたよね😣
UNIQLOに伝えていいと思います!
きっと他の方も嫌な思いされてる方もいらっしゃるかもしれないですね😢💔
もっと理解ある方に警備員していただきたいものです⚡️
rina
母は普段私の車に
乗ることがないので
用意していなかったです。
手帳は見せました。
退会ユーザー
手帳見せたのにそんなこと言われたんですか!
警備会社にクレームしますね!わたしなら(´・ω・`)!
rina
はい(;_;)
母子手帳と障害者手帳
両方見せたんです…。