
離乳食を始めて2週間少し経ち、授乳後に離乳食をあげていますが、半分程残してしまいます。食べ方に不安があります。
離乳食始めて2週間少し経ちました
授乳前だと食べてもらえず授乳後2、30分後に離乳食をあげているのですが大丈夫ですかね😥?
最近はお粥を小さじ5~6、野菜を小さじ2程あげますが半分程残してしまいます
旦那には授乳後に食べさせるから残すんだと言われてしまいましたが授乳前は座らせると泣き出し食べてくれません
最近は食べさせるとモグモグと口を動かして食べてくれます、バウンサーに座らせて食べさしてますが途中から泣き出して抱っこすると泣き止みます、膝の上で食べさせようとすると体をそらして泣き出すのでバウンサーから下ろしたらもうご馳走様にしています
こんなやり方で大丈夫なのでしょうか😥?
- はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月, 3歳6ヶ月)
コメント

うさこ
大丈夫だと思います😀
保健師さんに聞きましたが、今はまだ赤ちゃんが食べられるタイミングであげて良いそうです。
うちも慣れるまでは、ミルクとミルクの間くらいの時間であげてました。
あと離乳食もまずは食べ物を口にするということに慣れるためのものなのでお残ししちゃっても良いと思います😀
泣いているのに無理に食べさせると食べること自体に嫌がっちゃうかもしれないので泣いたらやめちゃって良いと思います☺️

ママリ
全然大丈夫ですよ😊
旦那さん、そんな言うならやってみな‼️って言いに行きたいです😂
まだまだ食べるのに慣れないし、お腹空いてる時はいつものミルク(母乳かな?)が良いのは当然ですよー❣️
しいていうなら、私は授乳間隔が4時間だったので、2〜3時間ぐらいの『ちょっと小腹すいてきたかなー?』のタイミングであげてましたよ😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
優しいコメントありがとうございます😭💜
母乳で日中3時間おきで1.5時間~2時間ほど経つとお眠の時間がやってきて機嫌悪くて食べなくて😥😥- 2月3日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!!
変わらず泣いたらあげるのやめます✊✊