

ぱんまん
静かに飲む時と、うーうーうーって唸りながら飲む時や、私の胸元をバシンバシン叩きながら飲む時があります(笑)足もバタバタする時あります!

Stella✴︎
飲み始めは静かですが3分後くらいから手足をバタバタし始めてうなります!
バタバタするから乳首から口が外れて大泣きします 笑
母乳の出過ぎで苦しい、乳首が張って飲みにくい、もしくは母乳が出てこない、おなかが空気で苦しいなどの不快があるのかと思って快適に飲んでもらえるように試行錯誤中です◎
ぱんまん
静かに飲む時と、うーうーうーって唸りながら飲む時や、私の胸元をバシンバシン叩きながら飲む時があります(笑)足もバタバタする時あります!
Stella✴︎
飲み始めは静かですが3分後くらいから手足をバタバタし始めてうなります!
バタバタするから乳首から口が外れて大泣きします 笑
母乳の出過ぎで苦しい、乳首が張って飲みにくい、もしくは母乳が出てこない、おなかが空気で苦しいなどの不快があるのかと思って快適に飲んでもらえるように試行錯誤中です◎
「生後1ヶ月半」に関する質問
搾乳器で母乳がとれなくなってきました。 生後1ヶ月半になる女の子赤ちゃんを育てる新ママです。9月の中旬頃からおっぱいを飲むのを嫌がり始め、頑張って飲めるようにしてきましたが、拒否強く、搾乳器を購入し、搾乳した…
今生後1ヶ月半で、もともとかなり快便だったのですが、金曜の夕方に一度排便があったきり、今日まで出ていません。 お腹も張ってる感じなく、母乳の飲みも普段と変わりません。ガスは出てます。機嫌も悪くないし、このま…
【授乳についての思い(だらだら書き綴ります)】 新生児を育ててます。 現在混合ですが、母乳はほぼ飲めてないと思います。 搾乳すると20〜50mlとれます。 上の子の時は母乳についての知識がなく、生後1ヶ月半で完ミに…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント