
コロナ休園中のシングルママや家計が厳しい方の悩みについて相談です。
働いてるママさん達!!
コロナ休園中どうしてますか?
実家頼れない、旦那休めない、子供が一人で留守番できる年齢じゃないって人。。。
本当にどうしてるか疑問です。
そんな状況のシングルママもいるはずで。。。
旦那の収入だけでもやってけるご家庭ならまだいいかもしれませんが、自身の収入がないとやばいって人。。。
うちの子が通ってる園はずっと休園状態です。
再開したと思ったら次の日また休園(コロナ陽性連絡きたからって理由)
そんなんじゃ仕事安易に復帰できないから二月はまるまる休みにしてもらいましたが、3月になったからと言って休園がなくなるわけじゃなさそうだし。。。
実家頼れない、旦那休めない、子供一人でお留守番できる年齢じゃない トリプルパンチの私、どうしたらいいのか気が病みそうです。
- はじめてのママリ🔰

ザト
そういう状況なら会社に頭下げて休むしかないですよね💦💦
ただ、丸々お休みではなく一日ずつでも登園できる日があれば登園して働きます。

はじめてのママリ🔰
緊急保育を実施していないのであれば、休むしか無いですよね?😥あとはシッターを依頼するですが、それじゃ何のために働いているかわからない感じになるかなと。

あいう
旦那は単身赴任、子どもは4歳…
ママ友頼ったり仕事休んだりで乗り切ってます…

y
今は産休中ですが、何度かクラス閉鎖をした事があります。
私がメインで休みましたが、無理と言われるのを承知で旦那にも協力を要請しました。
私はクラス閉鎖、濃厚接触者になった時小学校休業等対応助成金を申請しましたが、主さんの職場は対応していませんか?
-
y
ご存知なければ、検索してみてください!
- 2月3日

はじめてのママリ🔰
休みもらってますが
誰か見れる人いない⁈と圧に負けてシッター予約しました😅
職場で緊急保育やってほしいです。母子ともにピンピンしてるので。
コメント