
コメント

はじめてのママリ🔰
月20万なら私だったら万々歳です😅

。
休みが8、7だとしたら

はじめてのママリ🔰
1日の実働5時間で20万なら私がやりたいです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
休みが8,7とは?
月7日か8日休みだったら普通じゃないですか?- 2月3日
-
。
そうなんですかね?
年間休日は100もないですかね?- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
祝日も暦通りなら100日は超えると思います。後は大型連休の設定次第かなと思います。
- 2月3日
-
。
祝日は土曜出勤して祝日が休みになるみたいです
- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
土曜子どもを預ける事が出来る。
有給も普通に使えるなら悪い条件ではないと思います。
完全に土日祝休みって条件なら合わないので働かないと思います。- 2月3日
-
。
合わないってどういうことですか?
保育園には預けれます。
土曜は祝日がないときは土曜全部休みになるようです- 2月3日
-
はじめてのママリ🔰
他の方への回答を見ると休みを重視しているようなので、土日祝休みが大前提であれば、祝日がある週は土曜出勤になるので条件に合わないって意味です。
預け先もあって土曜祝休みを重視している訳じゃないなら私としては良い条件だなと思います。
あとはGWお盆年末年始の休み次第ですね。- 2月3日

。
私もしたいです!!!

。
休みが少なくても皆さんしたいですか?
はじめてのママリ🔰
休み8.7ってことは週2休みってことですよね?正社員で週2休みって普通のことなので休みが少ないとは思わないです🤔
。
今は私一ヶ月で10.11やすんでます
はじめてのママリ🔰
そのくらい休みたいなら正社員じゃなくてパートのほうがいいのでは?😅
。
今正社員で23万手取り17くらい休み10にちです
はじめてのママリ🔰
なら今の方が条件いいので今の仕事を続けますね