※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mama..
妊娠・出産

現在34wで入院中で、ステロイド注射と治療を受けています。羊水が少ないままで心配です。同じ経験の方、助言をお願いします。

33wに前期破水をして
現在では34wで入院中です。肺を強くするステロイド注射を2回済みで毎日張り止めの点滴と抗生物質の内服をしています。
今日で破水して1週間経ちますがこのまま羊水が少ないままお腹にいて赤ちゃんは大丈夫なんでしょうか?
障害や後遺症なども心配です🥲
同じような経験のある方よろしくお願いします。

コメント

ぽん

前期破水ではありませんでしたが、上の子の時に羊水過少でした(というかほぼないと言われました)。37wギリギリだったので、即入院して翌日陣痛促進剤での出産となりました。ただ、自然分娩を望むのであれば毎日通って様子を見ることにはなるが、自然分娩を待っても良い(もちろん危険であれば出産)とのことでした。

今回、二子目が切迫早産で、33wで肺の熟成を促す注射の方を打ち、35wで早産での出産になりました。体重は2,500超えてましたが、NICUに入ってます。34wだとまだ体も小さいのでそちらも心配ですよね🥲

大丈夫かどうかは私には分かりませんが、状況は少し違いますが参考になればと思います。

はじめてのママリ🔰

私の状況とほぼ一緒です!
33w6dに破水して、
現在34w3dです。

血液検査で感染症を確認しながら、35w3dの出産をめざしてます。
赤ちゃんが頑張っておしっこで羊水をつくってくれてるよって医師に言われました。
生まれてくる赤ちゃんに何かあるかは分からないですが、
頑張りましょう!!

はじめてのママリ🔰

31週で破水し、ステロイド2回注射して張り止め24時間点滴と1日2回抗生物質の点滴をして3週間もたせて34週過ぎれば生まれても大丈夫とのことで34週0日で張り止めをやめてその日に出産しました!

羊水ほぼない中でも3週間お腹にいてくれて、今は保育器にも入らず体重少ないだけで後は元気にしてくれています😊
赤ちゃんは強いです!

  • ママン

    ママン

    その後、発達などうですか?

    • 8月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事が遅くなりすみません💦
    首座りが生後7ヶ月頃、一人歩きが1歳4ヶ月頃と、発達ゆっくりめですが、ゆっくりなりに成長していて問題もなさそうと言われています!
    最近では一丁前にお姉ちゃんをパンチしてます☺️

    • 8月1日
  • ママン

    ママン

    ありがとうございます。
    入院中や出産後の細菌感染は大丈夫でしたか?

    • 8月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    細菌感染は大丈夫でした🙆‍♀️

    • 8月6日
  • ママン

    ママン

    3週間も持つの凄いですね!
    ちなみに帝王切開でしたか?

    • 8月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なんとか持ちました😂
    34週0日になった日の朝に点滴外して、子宮口グリグリやられて20時頃下から生まれましたよ👶✨

    • 8月6日