![むーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
新谷ウィメンズクリニックでの初回妊婦健診の費用について知りたいです。
愛媛県新居浜市の新谷ウィメンズクリニックで
妊婦健診を受けています
母子手帳をもらって初めての健診は
梅毒や子宮癌の検査をするので費用が一番高い
健診になると思うのですが、いくらぐらいしたか分かる方、
覚えている方ががいましたら
教えて頂けたら嬉しいです!!!!
- むーみん(妊娠9週目, 2歳6ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
![えぽ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えぽ
新谷にかかった事がありますが、母子手帳貰ってからは違うとこに行きだしたんですが、、、最初に母子手帳の届け用紙を貰う時に、これからの、検診の予定や、検診費用について詳しく書いた紙をくれましたが、貰えませんでしたか?
![むーみん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むーみん
労災は健診料安いですか😳?
そうなんですよ!!!
その上らへんに毎回の健診で+4000円頂きます的なこと書いてあって、補助券使って負担額が500円とかなんですけど、それ+4000円いるみたいで、高くない!?って思いました😢
むーみん
1回目の健診は負担額が1700円と書いてあったんですが
小西のときは実費で8000円ぐらいしたので、こんなに安いの?と不思議に思って質問してみました( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
こにしのときは健診費用が詳しく書かれた紙をもらったことなくて、新谷はこんなのくれるんだぁとビックリしました
えぽ
なるほど‼︎私は、ずっと労災なので、+料金がなかったので、費用についての用紙を貰ってビックリしましたw
でも、その用紙をくれたなら、それと同じ金額じゃないと、、、え?ってなりますよね(-_-)
むーみん
下に返信してしまいました😭
えぽ
+4000円は毎回は高いですね💦先生も感じ良くて、病院的には良さそうですけど、検診代が痛いですね⤵︎
労災は補助券だけなので、負担額はないですよ‼︎貧血なので、検診とは別に行かないといけないとか、検査したら、お金かかりますが、異常なければ出産まで負担額はかからないです‼︎
でも、労災はもうお産はしないようなので、2月出産予定の方で、お産は終わりだそうです。
むーみん
高いですよね😭
こにしのとき女医さんだったので、新谷の先生は少し素気なく感じてしまいます🥲
労災は補助券だけなんですか!!!
めちゃくちゃいいですね😳
県病か個人病院で悩んだんですけど、やっぱり総合病院の方が経済的には助かりますね😭
労災、取り上げはやめるって言ってましたね😳