
幼児が足の痺れで寝られないのはムズムズ病でしょうか。風邪や胃腸炎の影響も考えられますが、経験者や対策があれば教えてください。
幼児でもムズムズ病??
昨晩、長男が足が痺れて寝れないといっており、足をジタバタ動かしたりして、なかなか寝付けませんでした。
ちなみに、朝の今でも痺れ?てるみたいです
もしや、ムズムズ病?
大人では聞きますが、、、
経験されたかたいますか??何か対策などあれば教えていただきたいです。足を暖めるなど、
ちなみに、ここ数日風邪や胃腸炎やらで、ずっとテレビを見たり寝込んでたりしてたので、それも原因なのかなぁ??(自律神経関係ある?)
- まぁ(7歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
あります💦
4歳なったころから毎晩布団に入って眠りに落ちる直前になって「足がもやもやする〜」って言い出してくれた二週間くらい続いたかな。
成長痛⁉︎寝る前だけだし「痛いの?」って聞いても痛いんじゃないって言うしで10分くらい足を揉んだりさすったりしてるの寝るから様子見てたんですけど。
1時間くらい寝付けないときがあって調べたら【明日ムズムズ症候群】なのかも…って一応それっぽいんですけどってかかりつけの小児科に行ったら鉄シロップをだしてくれました。
飲んだ翌日からぴたりと治ってびっくりでした🤗
1か月くらい飲み続けて数ヶ月経ちましたが今のとこ症状は出てないです。
朝ももやもやするって言ってたときもあったのでお子さん本人が気持ち悪いなら相談してもいいと思います💕
まぁ
やっぱり小さい子でもあるんてすねー!!自分がなったことあるから辛さ分かります( ;∀;) 明日ちょうど小児科に行くので言ってみます、ありがとうございます☺