
コメント

かがみん
おはようございます🌞
結果が出るまで心配になりますよね🥲
受かってますように…
お名前スタンプは、服や持ち物にポンっと押すだけなので,とてもオススメですよ😉
復帰した際のシミュレーションで徐々に早寝早起きさせて、お母さんとお子さんのリズムも整えた方が良いと思います☺️

みるくてぃー
私はまだ結果出てなくて今月下旬ですが、出産もあるのでぼちぼち準備してます!
どこの園でも大丈夫そうななんな装飾もない服やセパレートの肌着買って、これから名前つけします😊
お名前シール買いましたが、スタンプ買うか迷ってます😂
上の方が言うように復帰を想定した生活するのが良いと思います✨
-
remi
ご出産✨応援しています!
もう早起き生活されてますか?😅🥲- 2月3日
-
みるくてぃー
ありがとうございます😊
まだ全然です😂
4月入園しても産前はコロナ怖いので自粛して、産後は夫や両親に送迎頼んだり、状況次第では自粛かもって思ってるので中々やる気が出ません😂💦- 2月4日

ままり
2次もダメだったら、4月復職は変えられますか?もし変えられないなら、お近くに認証や無認可(良さそうな所)があれば申し込んでおくと良いかもです!
念のため認証を押さえていたご家庭が、1次で認可に決まるとごそっと抜けるので狙い目と、認証に見学に行った時に言われました💡
後は皆さんが仰るように生活リズムは早めに整えた方が良いと思います🙆♀️
持ち物は保育園によって違いがありますし、3/4に結果が出るならそれを待っても良いのかなと思いました!
-
remi
認可外保育施設ということですよね!
なんか調べたら認可外はあまりなくて🥲でももっと調べてみます!
ありがとうございます🥲- 2月3日
remi
スタンプだけで名前シールもあって方がいいですか?☺️
保育園決まったらやる気になるんですが😅まだ決まらないので早起きしよう!ってなかなか頑張れない自分がいます😅
頑張ります🥲🥲🥲
かがみん
私は、長男の時はお名前スタンプの存在を知らなくて,シールで全部してたんですが,シール剥がれやすいし、無くてよかったと思います😉
なので、次男はお名前スタンプオンリーにしました🌸
15〜30分ずつ早めに起きる事からで十分だと思いますよ😍無理なくが一番です♪
私もまだまだ遅起き生活中です〜🤤