※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

ホルモン補充中に体温が下がり、排卵したのか心配。膣剤とデュファストンを服用予定。病院に相談した方がいいでしょうか。

初めての移植周期なので教えてください🥺😭
ホルモン補充周期でエストラーナテープのみ使用してます。一昨日からゼリー状ののびおりが出ていて今日ガクッと体温が下がってしまいました😭😭😭
排卵しちゃったのかな、と思うのですが分かる方いますか?ホルモン補充周期だと基礎体温関係ないとかありますか?
明日から膣剤とデュファストン服用予定です🥺
病院に電話して確認したほうがいいんですかね、、

コメント

たぬこ

ホルモン補充周期は、薬でホルモン調整されてるので、基礎体温は気にしなくて大丈夫ですよ。むしろ、私はストレスになるから辞めていいよと言われました(笑)のびおりも、私もたまに出てましたが、気にしませんでした。
エストラーナが剥がれてたとか、トラブルがない限り、排卵はしてないと思います。でも不安なら病院に問い合わせしても大丈夫だと思います。薬代も安くないですからね…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    病院に聞いてみました😂テープの影響らしいです😂

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

私はホルモン補充周期で排卵しそうになりましたよ!

黄体ホルモンの補充間に合ったので移植できましたが、排卵してしまったら移植キャンセルになるので、念のため病院に連絡したほうが安心ですよ☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明日から黄体ホルモン補充なんですね💦

    最近病院に行って卵胞や内膜の確認とかされませんでしたか?
    もしくは移植までに通院予定ありますか?

    病院で血液検査とエコーすれば排卵したなわかるので 通院予定あればその時に確認してくれると思います!

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一昨日内診してもらいました!
    その時は内膜も綺麗だし卵胞ないし内膜8.3ミリと言われました😳次回通院日は7日です🥺

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一昨日の時点で卵胞なければ排卵する訳ないので 安心して大丈夫かと思います!

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ごめんなさい卵胞ないとははっきり言われてなかったです😨😂内膜綺麗だね、と厚さ言われただけでした🥺😳

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    卵胞大きくなってればエコーで気づくはずなので大丈夫ですよ!

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 2月3日
まるちゃん

私もホルモン補充してます。
10日移植予定なので、今朝から膣剤とデュファストン 始まりました。
やはり、テープで伸びおり出てました。エストロゲンの影響と言われましたよ。
4回目の移植で、最後の凍結卵なのでしがみついて欲しいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    移植日近いです私は9日です☺️
    膣剤も白いおりものでますよね😂🤣お互い頑張りましょう😭🙏🏻

    • 2月7日
  • まるちゃん

    まるちゃん

    ホントですね!!
    膣剤は、膣剤のカスが出るんですよね…。
    お互い頑張りましょうね♡

    • 2月7日