※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリみーり
子育て・グッズ

赤ちゃんの鼻が苦しそうで、時々鼻詰まりのような症状が出ています。熱はなく、飲食や睡眠には問題ないようです。病院への受診を検討していますか?

赤ちゃんの鼻の呼吸が少し苦しそうです。たまに早くなったりして、鼻詰まりのような感じがします。熱は無さそうです。ミルクも飲みます、寝てはいますがたまに早くなります。病院に行った方がいいでしょうか?

コメント

りな

まずは清潔なタオルを温めて赤ちゃんの近くにかけるなどして加湿してみてはどうでしょうか?

あんどれ

まだ鼻の穴が小さいので、風邪引いてなくても詰まりやすいです💦
熱ないなら病院には連れて行かなくて大丈夫かと😊

こむぎ

赤ちゃんは鼻の穴が小さいのでよくフガフガします💦
入院中苦しそうなので見てもらったら巨大な鼻くそが詰まってたこともありました😅
熱が無いなら病院には行かなくていいと思います😌

ママリ

新生児の頃は呼吸が早くなったりとか良くありました!
鼻は鼻の穴が小さくて詰まりやすいので、鼻水トッテとか、メルシーポットがあると鼻水取れていいですよ☺️