※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かわちゃん
お仕事

通勤や夜勤で疲れた妊婦が保育園探しに悩んでいます。保活や仕事復帰のタイミングが難しく、他の方の経験を知りたいそうです。

片道1時間半(電車&バス)通勤していて
夜勤もあった為、妊娠発覚後に仕事を辞めました。
コロナも流行りだした時だったので🥲
息子も1歳になり周りの子達が
保育園や幼稚園の話をするようになり
育休中でもない私が保育園となると
まずは仕事探しからですよね🙄
仕事始まるタイミングと入園のタイミングが
合うようにしなきゃいけないの難しくないですか?
そもそも保活の事全然わからないので
色々調べる所から始めないとなんですが😂😂

同じように仕事辞めた方、専業主婦の方
いつ頃保育園入れる予定ですか?
または入れましたか?
離れるの寂しいと思いつつ
ずっと私といるより周りに刺激受ける方が
息子的にもいいのかなと考えてます🥲

コメント

ママリ

激戦区だと難しいかもですが、求職枠で保育園入れますよ😃
地域によって期間が違うようですが大体3ヶ月の間に仕事が見つかれば大丈夫です🙆‍♀️

役所に相談してみては😊

ちなみにうちは1歳9ヶ月で入れました!

  • かわちゃん

    かわちゃん

    コメントありがとうございます!
    うちの地域は結構激戦っぽいです💦 求職枠でも入れる可能性もあるんですね!!
    今度相談してみます☺️

    • 2月2日