※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

4月前半生まれの方、早く年取ることに気にすることはありますか?女の子です。

4月前半生まれの方いますか?😊
学年で早く年取るけど、なにか気にした事ありますか??
個人的に4月前半生まれのイメージが早く年取るから可哀想なのかなと思ってたんですが、2人目がそのくらいになりそうです!

ちなみに女の子です😆

コメント

はじめてのママリ🔰

幼児期はなにもしなくてもそこそこできちゃうので、努力することを覚えられないなと思いました

あと新しいクラスになって仲良くなる前に誕生日がくるので、お祝いしてもらえないことも多いかなと

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    誕生日問題ありますよね!大人になれば祝って貰えないとかは気にしないんですが、歳とるのが早く感じたりしませんか?
    そこは気にしませんでしたか?

    • 2月2日
deleted user

次女が4月産まれです!
気にすることなんて何もないと思いますよ( ¨̮ )

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私だけなんですよねこんなに気にしてるの😆
    2人目女の子の予定で、帝王切開なので4月頭になる予定で子供後どう思うかなぁなんて思ってました!

    • 2月2日
  • deleted user

    退会ユーザー

    早生まれで気にするならわかるんですけど4月は特に考えたこともないです!うちは下の子たちが早生まれなので他の子よりもやっぱり遅いから気になりますけど!

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりそうなんですか!!
    帝王切開なので正産期入ってすぐにも組めると言われたんですが、3月後半で、、
    わたしはそれでもいいと思ってたんですが、家族や周りの意見だと4月でしょみたいな感じだったので!

    • 2月2日
えったん

私が4月生まれです。
新しいクラスで自己紹介する時に今月の○日が誕生日です🎂って言ってました。まだそこまで仲良くなってなかった友達から誕生日プレゼント貰ったりしてましたよ〜
早く年取るけど、干支で言えばみんな同じだよ。可哀想ではないと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!!ありがとうございます!

    • 2月2日