※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayano🐻
子育て・グッズ

1歳9カ月の娘が『いや!』という言葉をまだ使わないことに不安を感じています。他の子供は使っているのに、自分の子供は使わない理由が知りたいそうです。

いや!という言葉はどんなときに覚えるのでしょうか?

1歳9カ月の娘ですが、時々ぐずぐず泣いたりすることはあってもまだイヤイヤ期にははいっていないようで少し助かってはいるのですが、まだ『いや!』と言葉をしらないのか全く使いません。笑
嫌な時は直ぐに泣きはするのですが、切り替えも早く泣き止みます。

回りの年下のお友達はすでに『いや!』と言っていたりするのになぁと不思議に思っています。
コロナで支援センターにも行けておらず、他者との関わりが少ないからかなともおもったり💦

少しずつ語彙も増え、たまに『○○、ないね~』など2語文は話すので言葉が遅いわけではないとおもうのですが。。

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは「いや」を教えなかったのでいやいや期にイヤとは言いませんでしたよー

  • ayano🐻

    ayano🐻

    そうなんですね!!
    みんな、イヤイヤ期はいやいや!言うものかと思ってたんですが💦
    うちも教えないでおこうと思います、、笑

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

娘も「いや」と言ったことないです!
「ないない」と言ってます(笑)

  • ayano🐻

    ayano🐻

    おなじですね!😂❤️
    確かに!うちもないない!とは言います笑

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

うちは結構前から「やじゃ!(やだ)」と言ってます😂
首降りながら(笑)

教えたのか、上の子から学んだのかは不明です💦
ただ、オムツ交換やこっちに来てと言うと使ってます。

  • ayano🐻

    ayano🐻

    やじゃ!かわいいです😂笑
    自然と吸収したんですかね?✨
    うちは嫌なときは笑顔で逃げていきます😇笑

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あ、それもありますよね😆
    かわいいけどこちらに心にゆとりがないとイライラ~(笑)

    上の子のイヤイヤ期…ちょっと別件で色々あったこともありイヤイヤ期だったのか不明な点がありますが、お着替えなど嫌がった記憶です。
    泣いて暴れたような🤔それがその別件でのことだったのか本当に線引き難しいですが、うちはそこまでひどくなかったように感じます。

    下の子のほうがひどそうです😑想像しただけで疲れる~😱(笑)

    • 2月3日
k

うちの長男は、イヤ!とは言わず、行かない!しない!など、何でもナイナイ言っていました(笑)
あと、イヤイヤ期であろう時期も割とソフトな感じで終わり、そこまで苦労はしなかったです😄
下の子は最初からイヤイヤ言っていてなかなか壮絶でしたが、、。
あまり気にしたことなかったですが、確かに上の子の時は、「イヤ」という言葉を知らなかったのかもしれないですよね😳❗️

  • ayano🐻

    ayano🐻

    たしかに!うちもないない!は言います😂💦
    ソフトなイヤイヤ期いいですねぇ😭♡知らないなら、それははそれで言われない方が私のダメージも少なそうなので、教えないでおこうと思います、、笑

    • 2月2日
なの

正直、教えたことは無いのに1歳過ぎたらちょうだいに対して いやや〜😖って首振ってました💦

うんとかいいえとか返事も気付いたら言ってました😅
はーい🙋は教えたけど返事は特に教えてなくて自然と覚えていくものなのかなぁと思ってます😁