※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

大分市の女性が、小学校の入学説明会後の物品購入について、細かいお金を持参すべきか、封筒に入れて持参すべきか悩んでいます。

大分市です。くだらない質問ですみません。
小学校の入学説明会のあと物品購入がありおつりのないようにとのことでした。

お金は細かくして持っていきますか?それとも物品ごとに封筒にあらかじめ購入金額分の代金を入れていくつが持っていきますか?

コメント

ゆう

自分なら買う項目ごとに封筒にきっちりお金を入れて、すぐに渡せるようにします!

  • ゆう

    ゆう

    大分住みですが、学生の時からそうしてました!

    • 2月2日
(о´∀`о)

封筒に項目ごとに分けてお釣りのないように準備しました😊
その方がお互いスムーズかと。

でも、どうしてもくずせなかったりしたら、お釣りもらったりしました。

るんるん

買う業者ごとに教室がわかれてて、あらかじめ買う物を決めて業者ごとに封筒におつりのないように用意しときます⭐
その場でお金と引き換えに物品もらうって感じでした🎵
お釣りないようにお願いしますって紙に書いてましたし、人数が多いのでスムーズに進みます✨

はじめてのママリ🔰

私は恥ずかしい話封筒など持って行かず財布のみでした。
他のお母さん方が小分けにして封筒持っているのを見てヤバイとは思いましたが問題もなく買えました。
嫌な顔もされませんでした☆

はじめてのママリ🔰

皆さん、お答えくださりありがとうございます!小分けにして持っていこうと思います。