※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

娘が口調が悪くなり、"おい!"と呼ぶようになり、心配しています。他の子の影響かもしれませんが、注意しても改善しないので、どうしたらいいか悩んでいます。

年少の娘がいます。
幼稚園に通い始めてから
口調が悪くなったりしてましたが
注意したらすぐ直ってました。

ですが最近になって、
主人や私を呼ぶときに
おい!って言うようになって…
もちろんすぐに注意し、
続いたら叱って…と繰り返してますが
なかなか直りません。

娘は一人っ子で主人も私も
おい!って人を呼ばないし、
お友達のマネしてるのかなー?!
って思ってるんですが
(クラスに1人は確実にこういう口調の子います)
これはもうダメなことだけど
仕方ないと思って注意し続けるしかないんですかね?
幼稚園児ってこんな感じですか?

コメント

メル

毎回毎回怒るのも疲れると思うので、用事がある時はママ(お母さん)って呼んでねー♡と、言っておいて、おいって言われたら無視しますかね😅
それでも、続けたら「ママは、おいってお名前じゃないよー」って言ってそばを離れる。そのうち、ママって呼んでくれると思うので、そしたらすぐに「なーに?」とそばに行く♪
おいって言わなかったら、用事聞いてもらえるってのがわかれば、そのうち辞めるかなーと思います(*бωб*)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!!!
    言ったときに注意しなきゃと思い過ぎて
    そういう発想なかったです😭💦
    明日から試してみます!
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

わかります😭
幼稚園もいろんな子がいますから、園長先生も悪いことばっかり影響受けますって言ってました。
園でもしっかり注意しますが、家庭でも見てくださいってアドバイスもらいました。

叱って、の繰り返しだと思います😂
うちも都度注意、叱ってます。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですねー💦
    同じような感じで安心しました。
    繰り返し注意とかするしかないですよね😩
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
はじめてのママリ

同じく年少の娘が居ますが園に通いだしてからバーカとか悪い言葉言うようになりました😢

その度にママ悲しい。悲しい。と言っていたらいつの間にか汚い言葉言わなくなりましたよ!
怒るよりもこちら側の感情を伝えた方が分かってもらえると聞いたことがあったので実践したら効果てきめんでした!

もし参考になれば✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も、入園当初にバカ!って言われたことあります😅💦
    そのときはびっくりしすぎて
    言葉でなかったです(笑)

    こちらの感情伝えるのも
    試してみます!
    たしかにそれは効果めちゃくちゃありそうです!
    ありがとうございます😊

    • 2月2日
nakigank^^

無視するしかないと思います。
反応すると応えてくれてるって思うので、おい!って呼んではダメ!というのはダメな呼び方では振り向かないって気づかせることかな?と思います。
昔私はおいではない!って実父に毎回呼ばれてキレて実母が言ってたので(笑)無視してましたよ。😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです!
    無視して気付かせるですね!
    明日から試してみます😊
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 2月2日