コメント
退会ユーザー
わたしはハイハイのほうが割合が多くなった日にしました!でも検診で0歳の発達目安でハイハイはそんなに大事じゃないといわれたので親がこの日だ!っておもった日でいいとおもいます🤣🤍✌🏻
退会ユーザー
わたしはハイハイのほうが割合が多くなった日にしました!でも検診で0歳の発達目安でハイハイはそんなに大事じゃないといわれたので親がこの日だ!っておもった日でいいとおもいます🤣🤍✌🏻
「ハイハイ」に関する質問
床暖房について質問です🙋♀️ いま、生後7ヶ月でもう少しで8ヶ月になります👶 まだ、ずり這いがすこーし出来るようになった程度でハイハイやお座りはせずに、仰向けで遊んでることも多いです😌 そろそろ寒くなってきたので…
シャフリングベビーと診断されたお子さんお持ちの方に質問です。 元々発達が遅く、8ヶ月で寝返り、11ヶ月でずりばい、1歳でお座り、1歳3ヶ月の現在、数日前からハイハイと膝立ちをするようになりましたが歩くのはもちろ…
足を引きずる動きについて 昨日、娘が足を捻った?ようで整形外科を受診して骨などには異常ないとのことでシップのみ処方してもらいました 昨日は痛かったのかハイハイ移動したり、抱っこで対応してました 今日は一人で歩…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
rn
ありがとうございます!
ならずり這いよりハイハイで
動くようになったら書くようにします❤️
昨日のは奇跡?なんなんでしょう。笑笑