
お腹の張りを感じている妊婦です。検診は2週間後で、入院は避けたいです。同じ経験の方いますか?
お腹の張りについて🤰🏻
3人目にして早々にお腹の張りを感じています🤔
1人目は張っても7.8ヶ月ごろ、2人目に至っては張った覚えがほとんどなく、9ヶ月の頃にユニバに行くほどアクティブな妊婦生活でした。
ですが今回はすでに張りを感じます💭風船のように全体がカチカチというよりは、下腹部が若干カチカチという感じです😳(お腹の感覚、触った感じで分かります)
横になっていれば治るのですが、幼稚園の送り迎えや落ち着きのない2番目を追っかけ回したり…今までで1番動いている妊婦生活なのは間違いないです…🥲
出血などはなく、検診も2週間後。入院だけは絶対に避けたいです。同じような方いますか?😭
- 🐰
コメント

なーちゃん(28)
あたしも今切迫気味です😢

にゃみへい
その時期にお腹の張りがあり自分からお願いして子宮頸管長診てもらってウテメリン(リトドリン)出してもらいました!
-
🐰
検診は2週間後なんですけどその前に一度行った方がいいか悩みます😣
薬は効きましたか?😳- 2月2日
-
にゃみへい
1度診てもらった方がいいと思います😭
上の子2人の時は効かなかったです😭- 2月2日
🐰
コメントありがとうございます!
1人目の時もそうでしたか?💦検診で切迫気味と言われたんでしょうか?
次の検診で入院とか言われたらどうしようって焦ってます😭😭
なーちゃん(28)
1人目2人目は切迫で入院し3人目は平気で4人目は自宅安静で今回も自宅安静になる確率が高いです😢
子宮頸管は長さあるんですか?
🐰
わわわ!よく見たら5人目の赤ちゃんなんですね😳💕凄いです✨
子宮頸管の長さはまだ分からないんです😣検診で見てもらおうと思います🥺
1人目2人目の時はどんな症状でしたか?
なーちゃん(28)
お腹が張りやすくなって頸管長が短くなり入院になりました😭
🐰
ありがとうございます🥺
なーちゃん(28)
上のお子さんが居るから中々ゆっくり出来ないかもしれませんが無理なさらずに😢