※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あさぽん
子育て・グッズ

3歳の息子の成長について相談中。昨日・今日・明日の区別や時間の概念がまだ理解できず、成長ペースに不安を感じている。

もうすぐ4歳男の子のママです。

息子は3歳すぎてようやくたくさん
お喋りするようになりました。
今ではだいぶしっかり会話出来ます。
ただ、"昨日"今日"明日の使い分けが分からなかったり
夜に朝ごはん何?って聞いてきたり時間の前後はまだ
理解できていません🥲1ヶ月前お出かけしたことを
思い出して話し出す時も"さっき○○行ったね"と
言います。

成長ゆっくりさんはこのくらいなものでしょうか?
時の教え方が分かりません😢

コメント

ママリ

うちの娘は2歳前からおしゃべりしていますが、時間の感覚はまだわかっていませんよ!過去のことは全部昨日って言ったりしてます😂
教えてだんだんわかってきたようですが、まだ完璧じゃないです。大丈夫だと思います☺️

  • あさぽん

    あさぽん

    コメントありがとうございます!
    ママさんからの"大丈夫"は気持ちが楽になります😭ゆっくり教えていこうと思います!ありがとうございます☺️

    • 2月2日
aya

うちは4歳と3ヶ月ですが、同じ感じですよ笑
マヨネーズをマネヨーズと言うし、前の事を昨日と言ったりしてます😅
自然と覚えてくるかなーって思ってそんな気にせず生活してます笑

  • あさぽん

    あさぽん

    コメントありがとうございます!
    うちはケチャップがチェケャップです🤣笑
    あまり気にしすぎないようにします☺️
    ありがとうございます🥰

    • 2月2日
こでゅ

息子も
全く一緒です😮
時間系がダメで
教えるにもどーやって教えたらいいか悩んでて😭
でも
みなさんのコメント見て
同じ人がいて
息子だけじゃなかったんだーって思いました😭

  • あさぽん

    あさぽん

    成長は人それぞれって
    頭で分かっててもどうしても
    うちの子だけ、、って思って
    しまって投稿しました。

    実際こうやってコメント頂けるとそれだけで気持ちが楽になりますよね☺️
    ゆっくり成長見守っていきましょうね😭💕
    コメントありがとうございました😭

    • 2月2日