※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいう
子育て・グッズ

赤ちゃんが抱っこを求めており、腰痛がひどい。寝かせてもすぐ起きるため、家事ができずストレスを感じている。

日中は抱っこじゃないとダメで、腰痛すぎる😭
寝たと思って置くと30分も持たないし、物音で起きるから泥棒みたいな動きして(笑)、
まだ首座ってないからおんぶも出来なくて、家事するにも料理するにも動きづらくて、
部屋はどんどん汚くなっていくし、したいことたくさんあるのに出来ないのが本当にストレス、、😭

コメント

あい

同じくです💧
おいたらすぐ泣きます💧
ご飯すら食べれません…。

  • あいう

    あいう

    毎日お疲れ様です😭❣️
    おんぶ出来る様になっちゃえばまだ楽なんですけどね〜💧
    ご飯も寝た一瞬の隙に、早食いで食べてます…

    • 2月2日
はじめてのママリ🔰

わたしも生後1ヶ月頃の時そんな感じでした😭
でもどんどん部屋が汚い・家事ができないなどのことをいい意味で無視できるようになります😂

なんだかしんどいなぁしんどいなぁと思っていたら1日が過ぎ、成長していて一人遊びできるのようになり家事ができる時間も取れるようになります!

  • あいう

    あいう

    上の子のほうがよく泣いてたので、比べればまだ楽なのか…とかも思いますが、やっぱり抱っこばかりでしんどいです😂
    無視出来ないぐらい汚くなってきました、、笑
    1歳までの成長ってあっという間ですもんね🥺

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    抱っこばかりしんどいですよね😵‍💫
    あのしんどかった日々を思い出して、今2人目妊娠中なので産まれたらまた、、、と恐怖です😰

    1歳汚くなりだすと収集つかないですよね😂

    • 2月2日
deleted user

わかります💦抱っこ紐しすぎて肩と腰バキバキです…

  • あいう

    あいう

    毎日お疲れ様です🥺
    肩と腰やばいですよね、、
    立って抱っこしてるから膝にもきてます😭

    • 2月2日
ままり

ヒップシートいいですよ^^
腰は後でガタくると大変なので😭

  • あいう

    あいう

    ヒップシート😳!!考えになかったです、、
    調べてみます☺️

    • 2月2日