※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーさん
お仕事

通勤時間が長いワーママさんが週5日、9時半〜16時の勤務に相談しました。慣れるまでは週4日でも大丈夫とのことで、不安があります。

通勤時間が少しかかるワーママさんは
週何日、何時から何時まで働いていますか😭?

4月入所が内定したためアルバイトですが職場復帰します!
通勤に1時間半かかるため、上司に相談し週5日の9時半〜16時勤務にしてもらうことにしました🤔

慣れるまでは週4日でも大丈夫とのことで
色々と融通がきくのと、人間関係が良いので頑張ろうとは思いつつ今から不安です...😭💦

コメント

はじめてのママリ🔰

同じく通勤に1時間半かかります。
同じく9時-16時で復帰予定です😊

  • まーさん

    まーさん

    コメントいただきありがとうございます。

    同じですね😭!
    もう少し近くで探した方がいいかなと考えたこととかありますか😭?

    • 2月2日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    考えたことあります😅

    ただ今の会社に大変お世話になっているのと融通がきくのでしばらくはこのままで頑張ってみようかなと思ってます。

    • 2月2日
  • まーさん

    まーさん

    やっぱり考えてしまいますよね😔💦

    そうですよね😔
    頑張ってみてあまりにも難しければその時にまた考えればいいですよね😔

    • 2月2日
はじめてのママリ

通勤に1時間ちょっとです🚃
今は時短で週5日8:40〜15:00で働いてます。
3月から8:40〜17:00のフルタイムに戻ります💡

  • まーさん

    まーさん

    コメントいただきありがとうございます。

    フルタイムに戻られるのですね😭!!
    時短からフルタイムに戻る不安はありますか😭?

    • 2月2日
トモヨ

週5日
9時半〜15時半まで

保育園から職場まで通勤時間1時間半かかりますm(_ _)m

  • まーさん

    まーさん

    コメントいただきありがとうございます。

    通勤時間1時間半かかるの毎日どうですか😔?
    転職を考えたことはありますか😔?

    • 2月3日
  • トモヨ

    トモヨ

    つかの間の1人時間だなぁと思いながら通勤しています(笑)

    特に無いですネ🤔🤔
    新卒で正社員で入社して2人連続の産休育休を経てパートで復帰して結構融通が効くので、今更転職して1からやるのもなぁとm(_ _)m
    復帰当初は通勤時間20分でしたが、復帰して2ヶ月後に事務所移転しました〜✋

    • 2月3日
  • まーさん

    まーさん

    確かに1人の時間ですね!!

    そうだったんですね..😱💦
    突然すぎてびっくりですけど、それでも通い続けられるのは融通が効いたりするのも大きいですよね😔!

    • 2月3日